- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2019結果発表
- > 夢への挑戦の記事一覧
カーブスエッセイ大賞2019結果発表
夢への挑戦の記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「カーブスは本当に私の人生を変えてくれました!」
理佐様(49歳) カーブス中津沖代(カーブス歴:2年3ヵ月)
カーブスは本当に私の人生を変えてくれました! 「"運動"って運が動くって書くんですよね。だから運動していると幸運なことがいっぱい起こるんです。」――― 最近の成果を話していた時にコーチが言ってくれた
もっと読む佳作
「神様・仏様・カーブス様・英語様」
恵美子様(82歳) カーブスモリシア津田沼(カーブス歴:7年4ヵ月)
(その1)継続は力なり カーブスの会員になって8年目を迎えました。カーブス津田沼では会員を励ます為に100回毎にカラフルなTシャツを御褒美にプレゼントして頂けます。私はもう直ぐ1100回を目指して頑張
もっと読む「カーブスを通して変わった家族の毎日」
まゆみ様(45歳) カーブスイッツモア一宮(カーブス歴:7年9ヵ月)
昨年のカーブスエッセイにて妊娠7か月であることを報告した。今回その後の経過について報告しようと思う。 私は産科入院2日前までカーブスに通い、全妊娠期間で体重増加は7kgに抑え、妊娠中毒症などもなく
もっと読む佳作
「好きな事は続けられる」
三千代様(77歳) カーブスみどり滝の水(カーブス歴:1年9ヵ月)
2017年2月26日、洗濯を干し終え踏台を下りる途中に段をふみはずし落下、腰の骨を折った。病院で圧迫骨折と診断される。 ギブスを作り固定する。3ヵ月間ほとんど家の中での生活、買物にも行け無いので冷
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
メリーさんの羊様(63歳) カーブス近鉄布施(カーブス歴:3年5ヵ月)
出会い 15年程前にカーブスの広告を見た。やりたい、そう思って前まで見に行った。でもその時の私は、精神科に2回の入院の後、医師に婚家から出る様に言われ、バイトを掛け持ちして貧窮生活をしていた為に諦め
もっと読む佳作
「カーブスは心を解放してくれる場所です」
智子様(62歳) カーブス群馬中之条(カーブス歴:1年10ヵ月)
今、エッセイの最終チェックをしています。今年1月、「そうだ!!カーブスエッセイを書こう!」と突然、心に浮かびました。その日は、ある懸賞で美術展(博物館)の入場券が当たった日。そして、カーブスに行って
もっと読む佳作
「元気な80代を迎えたい為に今を頑張る」
孝子様(75歳) カーブス伊勢崎ひろせ(カーブス歴:3年9ヵ月)
カーブスへの入会のきっかけは、青春時代を共に過ごした友と久し振りに食事をした時に、彼女が発したこんな言葉でした。 「こんな私でも4年も続けていたら筋肉がついてきているのよ!」と、その時二人は70才
もっと読む佳作
「私の人生イコール旅」
恵子様(67歳) カーブス福岡鶴田(カーブス歴:3年10ヵ月)
カーブスの入会のきっかけは、主人が毎日家に居るようになって、予約なしにすぐ行ける所がほしかったからです。「イラッ」となった時、行って運動しておしゃべりするとストレス解消にもなります。3ヵ月位たったこ
もっと読む佳作
「カーブスで心も身体もしなやかに生きる」
恵津子様(69歳) カーブス高崎富岡(カーブス歴:4年8ヵ月)
82才の私とカーブスとの出会いは78才の時ですから、今年の夏で5年になります。 ひょんな事から、その年の4月から介護施設の看護師として働き始めていた私は、思った以上に自分の体力の低下に落ち込んでい
もっと読む佳作
「私が人生でカーブスと出会えて変わったこと」
寿子様(63歳) カーブス鹿島ピオ(カーブス歴:7年1ヵ月)
2019年3月も終わりに近づきつつあります 平成最後の ○○と言ったことばが とびかっています 私がカーブスでワークアウトを始めたのは2012年3月24日、早いもので、7年が経過した。 思い起こせ
もっと読む佳作
「幾つまで孫をおぶれるか?」
あい子様(65歳) カーブス宮元(カーブス歴:5年6ヵ月)
現在孫は7才(小1)23kgで、私が何才までおぶってやれるか? 挑戦(チャレンジ)しています。 その為にカーブスで筋トレをして足・骨を鍛えて、頑張っています。
もっと読む佳作
「体力が自慢の私」
智子様(71歳) カーブス山形北(カーブス歴:4年9ヵ月)
「貴女はどうしていつも元気なの?」私の友人達はそう質問します。私は必ず「カーブスで筋肉を鍛えているからよ」と答えます。 私の生活の50%は貸衣裳店の専務取締役として、残りの50%は100才で元気な
もっと読む佳作
「私とカーブス」
晶子様(75歳) カーブス水戸備前町(カーブス歴:10年7ヵ月)
「さあ!晶子さん、いきましょうか、一、二、一、二」「ああ!ゆっくりやろうと思ったのに又、やらされちゃった。」とヒップアブダクターのマシンの前で。 「晶子さん脚の筋肉すごいね。」「カーブスのせいでスラッ
もっと読む佳作
「間もなく95才を迎える私とカーブス」
澄子様(94歳) カーブスダイエー向ヶ丘(カーブス歴:7年)
私は現在94才と5ヵ月。次のお誕生日を迎えたら95歳になります。2014年のカーブスエッセイで準賞を頂き、アット言う間に5年の歳月が過ぎました。 5年と言う歳月は長いようですが、過ぎ去ってみれば短い歳
もっと読む準賞
「オペラ・カルメンに魅せられて」
美代子様(64歳) カーブス東鷲宮(カーブス歴:3年8ヵ月)
「今日のカーブスの予定は何時にしようかな?」から朝の1日が始まり、カーブスのスタッフの明るい笑顔に誘われ、楽しくカーブスに通う日々です。 私は53才頃から足の付け根に痛みがでるようになり、階段の上
もっと読む佳作
「明日も元気でいる為に今日を頑張れ!」
和子様(69歳) カーブス八代海士江(カーブス歴:3年6ヵ月)
私、生まれも育ちも熊本の八代です。身長159センチ、体重45キロ。一見やせ型ですが、おなかが出てきました。 生まれた所は山ですが、嫁に来た先は昔、海だった干拓地のため、坂も階段もありません。この平
もっと読む佳作
「嬉しくってうれしくって」
久美子様(61歳) カーブス和田町(カーブス歴:10ヵ月)
カーブスに入会する、きっかけとなった9ヵ月前、地元ではない駅前で「体力測定やってみませんか」の声かけに「ウンウン、カーブスね、知ってる」と思いながら通りすぎる。「ん?・・・・・ちょっと待てよ、これっ
もっと読む佳作
「生まれてはじめてのマラソン大会に出る決意ができたカーブス」
智子様(38歳) カーブス御殿場(カーブス歴:11ヵ月)
カーブスに通い始めて、まもなく1年となろうとしています。 体調の良い日は2周があっという間、今日はちょっと...という日は「まだ1周終わらないのー...」と体の正直ぶりを日々感じています。 カーブ
もっと読む佳作
「これまでも、これからも!!」
幸子様(63歳) カーブス若江岩田(カーブス歴:7年6ヵ月)
私は、カーブスに通い始めて、7年と6ヵ月近くになろうとしています。 最初の頃は、1年も、もつかどうかと不安に思っていましたが、あっという間に、年月が過ぎ去って、今では、私の生活の一部になっています。
もっと読む佳作
「カーブスに通うことで広がった私の人生!」
節子様(58歳) カーブス笠舞(カーブス歴:4年2ヵ月)
私はカーブスに通い始めて4年になりますが、私は金沢で結婚して住み、離れて住む東京の母親の認知症状が進んだのはその頃からでした。 それまでは歩くことが好きで露地物野菜を買う為に2キロメートル位往復す
もっと読む佳作
「私の気持ちの変化」
うりぼー様(31歳) カーブス五泉(カーブス歴:3年)
いつもカーブスに行きお店の扉を開けると元気の良いコーチ達の挨拶。仕事で嫌な事があっても、コーチ達の元気の良い挨拶と声かけで元気になれる不思議なおまじないのようだ。 この4月でカーブスに入会してから
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
桂子様(72歳) カーブスザッパス焼津(カーブス歴:5年10ヵ月)
私がカーブスに出会ったのは5年前、当時正座が出来なくて整形外科で見てもらい、変形性膝関節症と診断され暫く病院に通いました。しかし、一向に良くなることはなく、何か質問すると「じゃあひらいてみますか?」
もっと読む佳作
「励まし励まされて」
KOKORO様(75歳) カーブスアピタ高森(カーブス歴:2年2ヵ月)
アピタ高森店でカーブスの開催は看板を見てはいたのですが、見ていただけ。 町の健康推進員になって、立ち話・・・健診の結果を話していると、「やっぱりカーブスに行こう」とその足で半ば強引に会場に連れて行か
もっと読む佳作
「私とカーブスと未来予想図」
キョーコ様(58歳) カーブス甲州塩山(カーブス歴:5年)
早いもので私がカーブスに通い始め5年が経とうとしています。この5年で自分の心と体が大きく変化しました。 カーブスに入るきっかけは、毎年5月に二泊の京都旅行に行くのですが、3日目には、疲れてしまい楽
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わった家族の毎日」
ミップルの女様(64歳) カーブスミップル宮津(カーブス歴:1年10ヵ月)
母を見送って半月、遺品の整理をしていた時、ミップル宮津店のカーブスのチラシを見ました。峰山店の時は、余り何も感じなかったのですが。今回は、母の世話に主人も私も疲労が、重なった5ヵ月近くでした。 2
もっと読む佳作
「カーブスと私」
真子様(59歳) カーブス山口中央(カーブス歴:1年1ヵ月)
カーブスに通い始めて一年が過ぎようとしている。もう一年経ったのか、という思いである。 カーブスに出会う前の私は、体力に自信がなく、体のあちらこちらに痛みやだるさを感じていた。足は、ぞうの足のように
もっと読む佳作
「わたしが「カーブスを続ける理由」~還暦からが本当の人生~」
夏枝様(63歳) カーブスJマートオギノ諏訪(カーブス歴:3年8ヵ月)
きっかけは、知人からの誘い。還暦になるころだったと思う。 手軽な運動習慣もうれしかったが、人との出会いが、その習慣をより定着させてくれた。カーブスで良く会うのが同級生。ちょうど定年退職した同級生た
もっと読む佳作
「これからもカーブス」
真貴子様(58歳) カーブスフレスポほんじょう(カーブス歴:2年4ヵ月)
私が「カーブスを続ける理由」それは、現在の自分の為、そして、10年後20年後の自分の為です。 雪国でもあるこの地では、冬の悪天候の時など、外出が億却になってしまう時も、カーブス行こう!と思うと、気
もっと読む佳作
「カーブスを続けて夢の実現」
知子様(71歳) カーブス明治屋ジャンボ市久留米(カーブス歴:6年9ヵ月)
カーブスに入会してもうすぐ7年。長年の夢をやっと叶えた。 3年前の秋、越後駒ヶ岳の下山途中、突然襲った異変。いつもはスイスイと前の人に追いつくのに膝がガクガク。思うように足が進まない。目の前が真暗
もっと読む佳作
「早くに亡くなった両親に感謝 毎日穏やかな気持ち 平凡な日々を送ろう 幸せは自分次第!」
Y・T様(54歳) カーブスMEGAドン・キホーテ姫路広畑(カーブス歴:0年4ヵ月)
こんにちは。私の父は慢性C型肝炎から肝硬変、そして肝臓がんで60才の若さで亡くなりました。父には告知をせず、母と私が病院で主治医の先生から告げられたのは末期の肝臓がんで余命3ヵ月と言われました。
もっと読む佳作
「帰りが笑顔に変わる場所」
育子様(77歳) カーブス伊勢崎境(カーブス歴:3年6ヵ月)
私は織物の町桐生から現在のカーブス伊勢崎境店がある境町へ職場の同僚だった主人と25歳の時に結婚して来ました。あまり桐生と交流が無かったので主人だけが頼りでとても心細かったのを覚えています。同居の母が
もっと読む佳作
「カーブスあっての今の私」
ミツ子様(78歳) カーブス鎌ヶ谷道野辺(カーブス歴:7年8ヵ月)
怪我が絶えない日々なのに、いざ試合(卓球)となると、鬼の様な顔になり千葉県予選会一位を得て、全国大会優勝を得る事が出来たのが、なによりのうれしさであり、人生80年生きてて本当に良かったと思い、これも
もっと読む佳作
「生活の支柱になっているカーブス」
武子様(75歳) カーブス広島楽々園(カーブス歴:12年5ヵ月)
退職後、始めた登山で足を上げるたびお腹が邪魔し、登り辛いなと思っていた。 そこでカーブスに入会し、一生懸命に運動した。当時は60代だったので山登りの帰りに、クールダウンも兼ねカーブスに寄ることもあった
もっと読む