- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2019結果発表
- > 家族との関係深まるの記事一覧
カーブスエッセイ大賞2019結果発表
家族との関係深まるの記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「私がカーブスを続ける理由」
千津子様(72歳) カーブス佐伯トキハ(カーブス歴:1年10ヵ月)
カーブスに入会して早2年目になります。1週間に3回を目標にしてます。 筋力トレーニングを始めるきっかけは、もちろん老後の健康維持が目的でした。 入会後のスタッフの対応にもびっくり、ひとりひとりの名前
もっと読む佳作
「カーブスで体調改善」
竹子様(87歳) カーブス内灘大根布(カーブス歴:1年6ヵ月)
私は今87才です。我が家から、バス停5つ先に開業した、カーブスに通って早や1年6ヵ月を迎えようとしています。 カーブスの担当者は、お客様の都合の良い日と好きな時間に来て、筋トレをして下さいとの説明
もっと読む佳作
「自分の為に 家族の為に 生き生きと」
慶子様(67歳) カーブス新城中央(カーブス歴:4年7ヵ月)
カーブスへ通い始めて4年半になりました。 入会当初、コーチの皆さんが、さも当たり前のように、入口に一歩足を踏み入れると同時に「○○さん、こんにちは~」。帰り際には又目ざとく「○○さん、お疲れ様~」と
もっと読む佳作
「魔法の30秒」
礼子様(69歳) カーブス行徳駅前(カーブス歴:2年1ヵ月)
1分20秒・・・湯呑み茶碗一杯のお湯でお茶を飲む時、30秒・・・百グラムのご飯を温める時。そう、これは電子レンジの所要時間だ。何気なく過ごしてしまう短かさだ。でも最近気付いたことがある。カーブスで、
もっと読む佳作
「身体の声に耳を澄まして」
淑子様(63歳) カーブス福岡三苫(カーブス歴:3年)
「あぁ~3月は、とうとう1回もカーブスに行かなかった!これって、母が亡くなった時以来だわ!」 そうなんです!母が亡くなった時49日までは行かない!って自分で決めて、母の介護中は、カーブスにずっと
もっと読む佳作
「自分の将来への健康投資」
志美子様(67歳) カーブスCOOP明石台ショッピングセンター(カーブス歴:4年10ヵ月)
仕事、主婦業と多忙な毎日を送っていた最中、大切な家族に旅立たれ2年が過ぎた頃、お向かいの奥様から"カーブスの体験"を紹介され半信半疑で体験に参加してみると"あっ、これなら良いかも!30分だし"と迷わ
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
裕美様(40歳) カーブスコピオ相模原インター(カーブス歴:2年7ヵ月)
私がカーブスを続ける理由は「恐怖」だ。カーブスをやめたら、カーブスを始める前の重たい身体に戻る。それが恐い。カーブスを始める前は、立ったりしゃがんだりがしんどい、お風呂に入るのも億劫、とても30代と
もっと読む佳作
「体力が自慢の私」
智子様(71歳) カーブス山形北(カーブス歴:4年9ヵ月)
「貴女はどうしていつも元気なの?」私の友人達はそう質問します。私は必ず「カーブスで筋肉を鍛えているからよ」と答えます。 私の生活の50%は貸衣裳店の専務取締役として、残りの50%は100才で元気な
もっと読む佳作
「私がカーブスに通う理由」
水戸 梅子様 カーブス西上尾(カーブス歴:4年1ヵ月)
私がカーブスに入会したのは5年前、理由は息苦しさから逃れたい、という今思えば不純なものでした。 それまでの私は子育てが終わると、実家の両親の介護も10年以上が過ぎ、愛犬もおり、それなりに忙しくして
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
グリーン坂本様(67歳) カーブス浪館泉川(カーブス歴:3年10ヵ月)
長かった待望の春~桜を見たい願望が目の前に到来です~とても嬉しい気分です~ 春です~新しい朝が来た~希望の朝がきた。今日、一日の始まりです~ 「平成」とはどんな時代だったのか? 平成、最後の、エ
もっと読む佳作
「私とカーブス」
晶子様(75歳) カーブス水戸備前町(カーブス歴:10年7ヵ月)
「さあ!晶子さん、いきましょうか、一、二、一、二」「ああ!ゆっくりやろうと思ったのに又、やらされちゃった。」とヒップアブダクターのマシンの前で。 「晶子さん脚の筋肉すごいね。」「カーブスのせいでスラッ
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わった私の毎日、家族の毎日」
弘子様(74歳) カーブス秋田外旭川(カーブス歴:10ヵ月)
早ヤッ!あまりにも早くやって来た70代最近の私は、一歩進んで二歩横にヨロヨロと近所のコンビニまでも一苦労、背中をはじめ、体、全体がギシギシと痛く、特に朝方の足のつりは、恐怖そのものだった。家族からは
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わった家族の毎日」
ミップルの女様(64歳) カーブスミップル宮津(カーブス歴:1年10ヵ月)
母を見送って半月、遺品の整理をしていた時、ミップル宮津店のカーブスのチラシを見ました。峰山店の時は、余り何も感じなかったのですが。今回は、母の世話に主人も私も疲労が、重なった5ヵ月近くでした。 2
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わった家族のお言葉」
Yoshiko様(50歳) カーブス南伊東(カーブス歴:7年8ヵ月)
私がカーブスに通い始めたのは、息子が中学生の時でした。その息子も今年成人式を、迎えました。 息子は、大学生になり、家を離れました。 それでも時々、家に帰ってきてくれます。 娘は、社会人で1人ぐらしをし
もっと読む佳作
「新しい人生のスタート」
喜代枝様(59歳) カーブスおばまショッピングセンター(カーブス歴:0年10ヵ月)
私は52歳までは、特に大きな病気もなく、「健康だけが取り柄!」「体だけは丈夫!」と思っていました。ところが53歳になって2ヶ月が過ぎた頃から、毎日下痢をするようになり、病院で下痢止めを処方されても治
もっと読む佳作
「これからもカーブス」
真貴子様(58歳) カーブスフレスポほんじょう(カーブス歴:2年4ヵ月)
私が「カーブスを続ける理由」それは、現在の自分の為、そして、10年後20年後の自分の為です。 雪国でもあるこの地では、冬の悪天候の時など、外出が億却になってしまう時も、カーブス行こう!と思うと、気
もっと読む準賞
「母と私のカーブス」
順子様(49歳) カーブスマルエツ東川口(カーブス歴:10年10ヵ月)
母からの突然の電話。 「骨折しちゃった」 「えー!またぁ?今度はどこ?」 「大腿骨頸部骨折」 「・・・」 11 年前の話です。その更に2年前左ひじを骨折しており、ひじには補強のための金属が入ってお
もっと読む佳作
「大切な存在、大切な家族、大切な想い」
薫様(52歳) カーブスイオンモール新発田(カーブス歴:7年10ヵ月)
カーブスに通っていなかったら私はどうなっていただろうか。どれだけカーブスという存在に助けられただろうか。 最近、私は強く思います。 体調を崩し、仕事を辞めてから約一年半が過ぎました。それまでの私
もっと読む佳作
「私と雄ちゃん」
恵子様(58歳) カーブス春日部ふじ通り(カーブス歴:3年4ヵ月)
私がカーブスにお世話になって約4年以上になる。 時同じくして私の孫の雄ちゃんも近所の柔道場に通いはじめた。 4年前は小学1年になったばかりで、柔道の先生の教えていただいている内容が理解できずに頑張れ
もっと読む佳作
「いつか、伝えてみたいこと」
H.N様(45歳) カーブス市が尾(カーブス歴:6年11ヵ月)
カーブスを始めた頃に比べてずいぶんとスッキリとした母を目の前にして、当時私がどういうきっかけで母にカーブスを勧めたのか、もはや思い出せなくなっています。しかし、自分のことより家族のことを優先する母に
もっと読む佳作
「カーブスが変えてくれた私の人生」
みち子様(66歳) カーブス浜松芳川(カーブス歴:2年7ヵ月)
私がカーブスへ通いはじめて2年6ヶ月が過ぎました。 我が家は、自営業で、定休日以外は、外出を控えていたのですが、夫の提案で、やりたいことがあったら出掛けてもいいということになり、カーブスへ通いはじめま
もっと読む