- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2019結果発表
- > 脚の痛みの記事一覧
カーブスエッセイ大賞2019結果発表
脚の痛みの記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「筋力の大切さを実感しました。」
yayami様(65歳) カーブス川越藤間(カーブス歴:0年10ヵ月)
私がカーブスに入会を考えたのは、2018年4月でした。2017年夏に永年勤めていた仕事を辞め、ハローワークで紹介された介護の初任者研修を終えたのが2018年3月でした。当時64才の私でも出来る仕事を
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わったその後」
孝枝様(44歳) カーブス浜北於呂(カーブス歴:1年2ヵ月)
私は、カーブスへ入会し1年になります。入った時は、筋力チェックの結果が出ず年齢も70代から下がらずくやしいという気持ちしかありませんでしたがしかし毎日の筋トレとタンパク質をとり続けていくうちに、3ヵ月
もっと読む佳作
「主婦の仕事を大切にしながら」
富子様(73歳) カーブス上山中央(カーブス歴:2年4ヵ月)
自動ドアが開き、こんにちわと挨拶しながら入店する。コーチさん達の明るい返事に元気をもらい 今日もカーブスに来て良かったと思う瞬間です。 生活の基本は主婦の仕事。そこを基盤にカーブスに通い続けて2年
もっと読む佳作
「杖なしで歩けました!」
宣子様(76歳) カーブスじゃんぼスクエア交野(カーブス歴:2年9ヵ月)
「のりこさん、こんにちは!のりこさん、お疲れ様!」元気なコーチの挨拶で私の30分の勝負が始まります。ちょっと大げさ (笑) 3年前の7月、近くのスーパー内で「カーブス」がオープン、友人の紹介で早速
もっと読む佳作
「カーブスに通って自分の体の変化があったこと」
智恵様(57歳) カーブス八戸ラピア(カーブス歴:4年9ヵ月)
カーブスエッセイに応募して今回で4回目です。 今回は、何を書いたら良いのか全く考えが浮かばず〆切ギリギリまで迷いました。 結局また応募してみようと。 今回は今年の3月にカーブス下長店からカーブスラピ
もっと読む佳作
「私が人生でカーブスと出会えて変わったこと」
寿子様(63歳) カーブス鹿島ピオ(カーブス歴:7年1ヵ月)
2019年3月も終わりに近づきつつあります 平成最後の ○○と言ったことばが とびかっています 私がカーブスでワークアウトを始めたのは2012年3月24日、早いもので、7年が経過した。 思い起こせ
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
Y.M様(66歳) カーブス武雄温泉駅前(カーブス歴:1年11ヵ月)
63歳で退職するまでの約20年間 ほとんど座っての仕事。 通勤も車で、歩く事は少ないし運動も全くやってない。 退職してからの事、イスから立ち上がり歩こうとしたら、両足首が痛くてまともに歩けない。しば
もっと読む