- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2019結果発表
- > 滋賀県の記事一覧
カーブスエッセイ大賞2019結果発表
滋賀県の記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「カーブスと旅」
由利子様(67歳) カーブス湖南中央(カーブス歴:1年6ヵ月)
2017年7月31日に捻挫かと思っていたら、左足くるぶしの骨折と診断された。1ヵ月余りのギブス生活を防水ギブスカバーと簡易車いすで乗り切った。この間、動きが少ないため筋力が低下したと感じた。友人が勧
もっと読む佳作
「私にとってのカーブス」
キティママ様(57歳) カーブス平和堂水口(カーブス歴:7年2ヵ月)
カーブスに通い始めて7年が経ちました。旅行や家の事情で行けない時以外は、平均して月8回から10回ほど行っています。 自分では成果というものはあまり実感していないのですが、一緖にゴルフに行く友達が「
もっと読むグランプリ
「『筋トレは女性を救う』『筋トレは私を救う』」
尚子様(54歳) カーブス長浜分木(カーブス歴:2年11ヵ月)
「介護保険に入っていますか?」「ヘルパーさんを頼むことはできますか?」 私が通っている病院の医師からの、診察時の言葉です。私は思わず「それは誰のことですか?」と聞き返しました。「もちろん、あなたのこ
もっと読む佳作
「おまけの味」
八重子様(76歳) カーブスビバシティ彦根(カーブス歴:3年6ヵ月)
長いようで短かかった5年間の姑の介護。解放された今ふと我に返り、カーブスがあったからこそ自分の納得出来るお世話が出来たんだと感謝しています。100才を越へ、なお元気な姑も、私の年令のことも考え施設に
もっと読む佳作
「努力は裏切らない」
ストンリバー様(63歳) カーブス湖南中央(カーブス歴:3年0ヵ月)
どきどきどき どきどきどき 今年もやってきた大嫌いな瞬間。健康診断。血圧測定。尿検査も血液検査も心電図だってレントゲンだって何ともないのに、どうして血圧だけいつも高いんだろう。血圧を測る看護士さんや
もっと読む佳作
「カーブスと旅」
由利子様(67歳) カーブス湖南中央(カーブス歴:1年6ヵ月)
2017年7月31日に捻挫かと思っていたら、左足くるぶしの骨折と診断された。1ヵ月余りのギブス生活を防水ギブスカバーと簡易車いすで乗り切った。この間、動きが少ないため筋力が低下したと感じた。友人が勧
もっと読む佳作
「明るく楽しく若がえり」
春子様(77歳) カーブス平和堂水口(カーブス歴:1年8ヵ月)
朝がきた。昼もきた。そして夜がくる。日々のくりかえしである。春、日本の花桜咲く。夏、灼熱の太陽にてらされる向日葵。秋、野山を染める紅葉。冬、住む人々の垣根から見える山茶花。春夏秋冬の自然と共に暮らす私
もっと読む佳作
「カーブスで手に入れた、今の私のメリハリ生活」
ルリ子様(52歳) カーブスフレンドマート甲南(カーブス歴:9ヵ月)
私の長女はカーブスのコーチを始めて今年で3年目になります。カーブスで筋力トレーニングをすることの大切さは娘から何回も聞いていましたが、自宅から店舗までは車で住復1時間ほどかかるため、実母の介護をして
もっと読む