- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2020入賞作品のご紹介
- > 生活習慣病の記事一覧
カーブスエッセイ大賞2020入賞作品のご紹介
生活習慣病の記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
入賞
「数度の骨折、カーブスで復活」
秀子様(78歳) カーブス三ノ輪橋(カーブス歴:11ヵ月)
2019年のある日マンションのエントランスで出会った女性に「あなたは杖を突いてヨロヨロ歩いていたのに最近元気になりましたね。どうしたの」と言われました。彼女も最近足が痛くなった、と話してくれましたから
もっと読む佳作
「小さな変化を楽しみながら 自身と向き合えるカーブス」
康子様(57歳) カーブスイオンモール佐野新都市(カーブス歴:2年9ヵ月)
【腰痛~手術後にカーブスに出会う】 カーブスに通い始めて、間もなく3年になります。入会のきっかけは「腰痛」。 私は、52歳の時に腰椎滑り症の手術をしました。この先孫が出来ても「腰が痛くて抱っこ出来無い
もっと読む入賞
「欲ばりばあさん」
S.S様(80歳) カーブス船橋高根台(カーブス歴:1年1ヵ月)
私は二年前の七八才の時膵臓に腫瘍が見つかり、手術をして膵臓を半分切除しました。術後は良好で元の元気な体に戻ったと喜んだのもつかの間、糖尿病になってしまいました。医者からは食事に気を付け、毎日少なくても
もっと読む入賞
「70代再チャレンジ=カーブスと共に一生筋トレ生涯青春」
香代子様(70歳) カーブス作草部(カーブス歴:1年1ヵ月)
2020年3月3日、書棚のファイルから、10年前(2009年11月26日付)のカーブス計測結果、私の記録を引っ張り出しました。 当時59歳の身体計測が目にとび込んできました。体重は70.1kg 体
もっと読む入賞
「カーブスに通えて良かった!!(幸せ)」
三千代様(78歳) カーブスみどり滝の水(カーブス歴:2年8ヵ月)
中国湖北省武漢市で新型コロナウイルスの感染による封鎖が始まったのは2020年1月23日そして4月8日には封鎖を条件付きで解除すると発表された。イタリア、イギリス、アメリカ、スペイン、ドイツetc世界
もっと読む入賞
「カーブスと私」
典子様(71歳) カーブス浪館泉川(カーブス歴:4年9ヵ月)
今年の冬は極端に雪が少なく、北国青森の春の訪れも早く桜の開花を待つばかりの、良い季節となりました。 世界ではコロナウィルスの感染拡大で、たいへんな事になっています。当カーブスでも、万全の感染防止対策
もっと読む入賞
「健康な老後のために」
郁子様(68歳) カーブスMEGAドン・キホーテUNY美濃加茂(カーブス歴:4年8ヵ月)
郵便屋さんの軽やかなバイク音が遠ざかっていく。玄関脇のポストから、薄いブルーの封筒が顔をのぞかせている。封を切るのももどかしく、私の心は少し動揺している。 独身時代から、毎年人間ドックを受診してい
もっと読む佳作
「心の変化と身体の変化」
昭子様(59歳) カーブストキハ別府(カーブス歴:4年)
今年はオリンピックイヤーですね。 前の東京オリンピックの時は4才でしたので記憶にありません。 私の人生で、もう最後であろう東京オリンピックは3月今の時点でコロナウイルスと言う感染病が世界中に広がってい
もっと読む佳作
「先生薬やめます!!(10年以上飲んでいた高血圧・コレステロールの薬がやめられた)」
郁子様(75歳) カーブスクロスモール清武(カーブス歴:1年11ヵ月)
「薬やめてもいいですよ」ではなく「先生、私薬やめます」カーブス入会後、血圧・体重に変化のあらわれた6ヶ月経過したある日のこと「責任はとりませんよ」「大丈夫です。責任は私がとります」といって、血圧の薬、
もっと読む佳作
「私に出来る事」
栃木県様(45歳) カーブス鹿沼(カーブス歴:6年8ヵ月)
今年は、東日本大震災があってから、9年が過ぎました。 私は、その年の12月6日に母親を病気で亡くしました。 私の母親は、私が高校3年の秋に糖尿病で市内の総合病院に入院しました。 その後は、糖尿病
もっと読む入賞
「カーブスがくれたわくわく人生」
真木柱様(56歳) カーブス西鉄大橋駅前(カーブス歴:0年2ヵ月)
2009年9月21日脳梗塞を発症した私は、一月のリハビリ生活を経て、職場復帰をしました。高校教員としての生活で、草臥れると、麻痺の残る左半身が痙攣したり、後遺症に悩まされて、子宮筋腫や卵巣嚢腫の手術も
もっと読む入賞
「脱 小太りのおばさん」
雪魚様(62歳) カーブス高崎群馬町(カーブス歴:4年10ヵ月)
私は62歳。コンビニの店員歴26年。 ある時、店長が私に言ってきた。お客様が私の事を指すのに「小太りのメガネかけたおばさん」って・・・『小太り?!』私は自分の事を中肉中背だと思っていたのだ(自分都合
もっと読む入賞
「カーブスと自分の体調の変化について」
孝枝様(45歳) カーブス浜北於呂(カーブス歴:2年1ヵ月)
私は、カーブスに入会して毎日通い続けて早いもので2年になります。これまで入会してからエッセイ大賞との出会いの中で、入会した時の事、昨年は、その後について書いて来ました。今回それに合わせて、報告したくて
もっと読む入賞
「私がカーブスを続けてみようと思った理由」
Y.S様(83歳) カーブス堺北花田(カーブス歴:1年4ヵ月)
私、身長150cmで70kgを少し超える位になり、これは危いと思っていました所近所にカーブスが開所、正直な所30分位で何の効果があるのかと、思っていましたが家族にすすめられ通い出しました。 体重は未だ
もっと読む入賞
「私が「カーブスを続ける理由」」
市村 きなよ様(42歳) カーブスキョーエイ石井(カーブス歴:2年5ヵ月)
私がカーブスに入会して二年と三ヵ月が過ぎようとしています。前回は自分で今までしてきた体験を書いてエッセイ大賞に応募しました。 最初の頃は週に五~六日は通っていました。ところが新しい仕事も決まり、週
もっと読む