45歳からの
健康応援サイト
ムリしない!ガマンしない!
健康運動マガジン

【医師監修】50代・60代更年期女性の薄毛の原因と対策|運動と食事で髪を健康に

目次

「年齢と共に、髪がやせて細くなった」「髪のボリュームや、ハリコシがない‥」など、薄毛に悩む女性が増えています。ですが一方で、「病院に行くほどではないかな‥」と、何もせずそのままにしている方が少なくないようです。

今回は、薄毛の原因・対策について、浜中聡子先生に教えていただきました。

お話を伺ったのは‥

クレアージュ東京 エイジングケアクリニック院長 浜中聡子先生

国際アンチエイジング医学会(WOSSAM) 専門医、米国抗加齢医学会(A4M)専門医、米国先端医療学会(ACAM)専門医などの資格を取得。TV「世界一受けたい授業」「ノンストップ!」へのご出演などメディアでもご活躍。

Q「薄毛の原因にはどんなものが考えられますか?」

浜中先生:
「薄毛の主な原因は、血流の悪さと女性ホルモンの減少です」

頭を抱えている女性(頭痛、ストレス、悩み、自律神経の乱れなど)

・血流の悪さ

血流が悪くなることで、体の末端である髪に栄養が行き渡りにくくなり、髪の毛が細くやせてしまったり、毛量が減ってしまいます。血流が悪くなる原因は加齢やストレス、睡眠不足などさまざまですが、生活習慣を見直し、予防・対策していくことが大切です。

・女性ホルモンの減少

更年期以降に女性ホルモンの分泌量が大きく減ることも、女性が薄毛で悩む原因のひとつです。更年期とは、閉経前後5年間ずつ、計10年間のこと。とくに頭の前側の部分は、女性ホルモンの影響が一番出やすい部分です。「前髪が細くなって、伸びも遅い」「うねったりパサパサ乾燥する」‥と感じている方は、女性ホルモンによる影響も考えられます。

浜中先生:
「体に不調があると、髪も不健康になりやすくなります」

髪の毛は命にかかわるものではないので、栄養を届けられるのは体の中でも最後。体に不調があったり、ストレスがたまって免疫力が落ちていたり、とる栄養がじゅうぶんでなかったりすると、ますます髪の健康はおろそかになってしまいます。髪の毛は「健康のバロメーター」ともいえますね。

Q「薄毛が気になるとき、どんな対策をしたらよいですか?」

浜中先生:
「薄毛に悩んでいる方におすすめしたい、見直しポイントは3つです」

①食事

ダイエットにも効果的な、バランスの良い食事(和食・定食)

バランスの良い食事はとれていますか?ワカメや海苔など、髪によいと言われている食品はよく耳にしますが、それだけで髪が生えるわけではありません。たとえば髪の原料・ケラチンは、たんぱく質でつくられます。たんぱく質、ビタミン、ミネラルなど、さまざまな食材からバランスよく栄養をとりましょう。

②適度な運動

カーブスワークアウト①マシンで行う筋力トレーニング②有酸素運動(プログラムには③ストレッチも含まれていて、それらすべてを合わせて30分のプログラムです。)

髪を健康にするために頭皮マッサージをしようという方も多いと思いますが、じつは、頭皮「だけ」をマッサージするよりも、体を動かして全身の血流をアップさせる方が薄毛対策としてずっと効果的。運動は、ストレス解消や免疫力を高めることにもつながるのでとてもおすすめです。

③睡眠

睡眠のイメージ

髪を健康にする成長ホルモンは、主に夜寝ている間に分泌されます。ですから、質の良い睡眠をとることが大切です。日中に運動すると睡眠の質がよくなりますし、髪を健康にする成長ホルモンの分泌も助けてくれるためおすすめです。

よい生活習慣を続け、髪・全身を健康的に美しく整えましょう

上半身(二の腕・わき腹)のストレッチをする女性

浜中先生:
「生活習慣を整え全身を健康に保つことが、体の末端である髪を健康にすることへ直結します。大切なのは運動・食事・睡眠の、よい習慣を続けることです。髪はもちろん、肌を綺麗に保つために色んな食材から栄養をとる。筋肉を鍛えて筋肉量を維持し、たるみのない引き締まった体をつくる。そういった健康的で美しい体づくりをコツコツ続けていくことをおすすめします。」

―浜中先生、ありがとうございました。

生活習慣を整えて、髪の悩みがよくなった女性の経験談

運動・食事・睡眠を見直すことで、髪の悩みがよくなった方のお声をご紹介します。

※経験談は、女性だけの30分健康フィットネス「カーブス」が実施するカーブスエッセイ大賞に寄せられた実際の作品から一部抜粋

かずみ様(59歳)

カーブスで筋トレを続ける度に次々と変化が。髪の毛に艶が出て、肌のシミ・しわが取れスベスベ肌に、爪がよく割れていましたがそれもなくなり、逆に爪がよくのびるようにもなりました。

きなよ様(43歳)

運動を続けて、お肌の方もツヤツヤになり爪の伸び、髪の毛の伸びも早くなってきました。

 


 

女性だけの30分健康フィットネス カーブスとは

女性だけの30分健康フィットネス「カーブス」は、有酸素運動・筋力トレーニング・ストレッチを組み合わせた運動を行える運動施設です。1人ひとりの体調や体力によって強度を調整することができるため、無理なく安全に運動をすることが可能です。
1回の運動はたった30分、予約不要で予定も立てやすいため、通っている方の継続率が97.7%と高いことも特徴です。プロのコーチが運動をサポートするので、運動が苦手な方、不安がある方でも心配いりません。

ダイエットにも効果的な、下半身の筋力トレーニングマシンで太もも・おしり周りの筋トレを行う女性と、サポートするコーチ

店舗数は全国に約2000店、あなたの家の近くにもきっと見つかるはず。下のボタンから、さらにくわしくカーブスの運動プログラムをご覧いただけます。「一度試してみたい」という方は無料体験も可能です。

この記事を共有する

よく読まれている人気記事TOP5

オススメ記事TOP5

新着記事

健康・運動・食のマガジン トップへ戻る
【om】CTAボタン(フローティング)