
きゅうりとささみのコールスローレシピ【管理栄養士監修】
電子レンジで簡単調理。ささみでたんぱく質もしっかり!! 箸休めはもちろん、パンにはさんでサンドイッチもおすすめです♪
記事を検索
お悩みから記事を探す
テーマから記事を探す
カーブスTOPはこちら
電子レンジで簡単調理。ささみでたんぱく質もしっかり!! 箸休めはもちろん、パンにはさんでサンドイッチもおすすめです♪
味付けは、ぽん酢を使ってかんたん♪ 冷蔵庫で2~3日保存可能。夏バテ中でもさっぱり味でお箸が進みます!
包む手間なし! ピーマンはあえて種を取らないことで、栄養満点です♪
切り干し大根で栄養満点!! シャキシャキ食感と唐辛子のピリッと感でお箸が進む。レモンでさっぱり、夏にぴったりな一品です!
保存袋に入れるときは、肉が空気に触れないよう、中の空気をしっかりと抜き、肉全体がつけ汁に浸かるようにしましょう。食べやすくしたい場合は、肉をタテ半分に切って小さくし、焼き時間を半分にしてもいいですよ。
火加減はあまり弱火にせず、グツグツと煮立たせるのがポイントです。煮詰まり過ぎたら水を加えて調整を。梅干しは、塩分 8~10%のものがおすすめです。
みそ床がゆるめなので漬けやすいですよ。みそによって味が変わるので、ご自宅のみそにあわせてみりんの量を調整してください。味が薄ければ、みそ床をたれとしてかけてもOKです。
ほぐした鶏ささみを多めに作っておけば、そうめんやサラダにのせるなど、手軽にたんぱく質がプラスできて便利ですよ。冷蔵庫で 3~4 日保存可能です。唐辛子はなければ入れなくても OK。
フライパン1つで簡単! お弁当のおかずにもピッタリです♪
万能ネギの代わりにニラや豆苗、にんじんでもいいですよ。フライパンをよく温めてから焼くのがポイントです。