健康・運動・食のマガジン~ムリしない!ガマンしない!50代からの健康応援サイトbyカーブス~
納豆もち麦チャーハン 管理栄養士監修 カーブスたんぱくレシピ
納豆もち麦チャーハン 管理栄養士監修 カーブスたんぱくレシピ

調理時間の目安:15分
たんぱく食材:納豆、豚ひき肉
1人分カロリー:約370kcal
1人分塩分:1.9g

材料・作り方

納豆もち麦チャーハン 管理栄養士監修 カーブスたんぱくレシピ

<材料>2人分
豚ひき肉  60g
油  大さじ1/2
にんにく(みじん切り)   1かけ
塩・こしょう  各ひとつまみ
パプリカ  1/2個
炊いたもち麦  300g
[A]しょうゆ  大さじ1
[A]砂糖  小さじ1/2
納豆  2パック
サラダ菜  1/2株
※乾燥もち麦150g(1合)に対して、300gの水で炊飯器でふつうに炊く

<作り方>
➊フライパンに油を熱しにんにくを炒め香りが立ったらひき肉を加え炒める。

➋ひき肉がパラパラになったら塩・こしょうをふり、納豆くらいの大きさに切ったパプリカと、もち麦を加え炒める。

➌全体に油が回りアツアツになったら[A]を混ぜた納豆を加え、さっと炒める。お好みでサラダ菜を添える。

もち麦で糖質の吸収をゆるやかに

もち麦の食物繊維の含有量は白米の約9倍もあり、とくにβ-グルカンという水溶性食物繊維を豊富に含んでいます。

B-グルカンは水分を吸収してゼリー状に固まる性質があり、胃腸内をゆっくり移動するため、糖質の吸収をゆるやかにして、食後の血糖値上昇を抑える働きがあります。

パラパラに仕上がるもち麦 は、チャーハンにピッタリですよ!

監修:料理研究家・管理栄養士 藤井 恵先生

女子栄養大学在学中からテレビ番組の料理アシスタントを務める。
これまでにNHK「きょうの料理」や日本テレビ系列「キューピー3分クッキング」などに出演。
カーブス初のレシピ本「おいしく食べて太らない健康たんぱく質レシピ」のレシピを考案。

運動で血糖値を下げる!

血糖値を上げる原因・内臓脂肪は運動で燃やすことができます。

また、睡眠不足も高血糖の原因ですが、適度な運動は睡眠の質も高めてくれます。

高血糖は動脈硬化だけでなく、合併症で足の切断・失明・人工透析にもつながるので放置 は禁物ですよ。

運動で血糖値を下げる! 血糖値を上げる原因・内臓脂肪は運動で燃やすことができます。また、睡眠不足も高血糖の原因ですが、適度な運動は睡眠の質も高めてくれます。

この記事を共有する

よく読まれている人気記事TOP5

オススメ記事TOP5

新着記事

健康・運動・食のマガジン トップへ戻る
【om】CTAボタン(フローティング)