45歳からの
健康応援サイト
ムリしない!ガマンしない!
健康運動マガジン

ひざ・腰・肩の痛み

全14件中 11〜14件目を表示
自宅(屋内)で、ダイエットなどにも効果的な、自重筋力トレーニングを行う女性
1週間の筋トレメニューはこれ!筋トレ初心者が効率的に鍛えるためには?

「筋トレ」はその効果やメリットの幅広さから注目を集めており、テレビや雑記で見かける機会も増えていますね。しかし実際に始めてみようとすると「ウォーキングやランニング等と比べて何だか難しそう?」「出来るか不安」と思う方もいるはず。今回は筋トレの効果とともに、初心者でもチャレンジしやすい筋トレメニュー、ポイントについて解説します!

健康・運動・食の基礎知識
体重・体型・ダイエット 生活習慣病・健康診断 血圧 血糖値 コレステロール ひざ・腰・肩の痛み 気になる不調 筋トレ・有酸素運動・ストレッチ 食事法
2022.11.22
肩を押さえている女性(肩こり・肩の痛み・肩周りの血行不良)
肩こり解消につながるストレッチ!原因と解消方法について解説

病気ではなくても、日常的に「肩こり」に悩む人は少なくないのではないでしょうか。国民生活基礎調査(2019年)によると、自覚している症状として「肩こり」は、女性で1位、男性で2位となっています。年齢を重ねるにつれて増える症状ではありますが、最近はパソコンやスマホの普及で、若い世代でも肩こりになる人が増えています。

健康・運動・食の基礎知識
その他健康数値 ひざ・腰・肩の痛み 気になる不調 筋トレ・有酸素運動・ストレッチ
2022.09.26
机の上でぐったりとする女性
体力の新常識 | 体力低下の正体は「筋肉不足」【専門家監修】

疲れやすくなった、すぐに息切れがする…。個人差はありますが、40歳頃から何となく体力の衰えを感じ始めたということはありませんか?そして50歳になる頃には一気に急降下。「歳だから仕方ない」という声をよく耳にしますが、じつは、あなたの体力は、まだまだ取り戻せるのです。

10歳若返るための健康新常識
体重・体型・ダイエット ひざ・腰・肩の痛み 気になる不調 筋トレ・有酸素運動・ストレッチ
2022.05.13
ひざを手で覆い、かばう女性
痛みの新常識 | 肩・腰・ひざの痛みを動かして治す【医師監修】

関節痛が強いときは、局所の安静を保つことは最も大切なことです。しかし痛みが軽くなっても安静にしてばかりいると、筋力の衰えや関節の拘縮(硬くなって動かなくなること)など、思わぬマイナス面が現れます。

10歳若返るための健康新常識
体重・体型・ダイエット ひざ・腰・肩の痛み 筋トレ・有酸素運動・ストレッチ
2021.12.07
1 2
【om】CTAボタン(フローティング)