45歳からの
健康応援サイト
ムリしない!ガマンしない!
健康運動マガジン

その他健康数値

全14件中 11〜14件目を表示
健康診断結果の用紙(体組成・BMI・血圧・コレステロール値など生活習慣病に関係する数値が載っているもの)
生活習慣病の新常識 | 高血圧・高コレステロール(脂質異常)・高血糖が、生命を危険にさらす!【医師監修】

高血圧、高コレステロール(脂質異常)、高血糖…。それらは、血管を細く硬く、詰まらせやすくし、心筋梗塞や脳梗塞がいつ起こっても問題ない状態を引き起こします。その原因は「ぽっこりお腹」、つまり内臓脂肪です。

10歳若返るための健康新常識
生活習慣病・健康診断 血圧 血糖値 コレステロール その他健康数値 筋トレ・有酸素運動・ストレッチ
2021.12.07
サバ缶カポナータ 管理栄養士監修 カーブスたんぱくレシピ
サバ缶カポナータレシピ【管理栄養士監修】

トマトに含まれるリコピンには活性酸素を取り除く抗酸化作用があるので、血管をしなやかに保つ助けとなります。サバに含まれるEPAは動脈硬化予防に良いとされており、リコピンはサバの油と一緒に食べることで吸収率がアップするんです。まさに血管の健康にはベストな組み合わせですよ。

健康たんぱく質レシピ
生活習慣病・健康診断 その他健康数値 魚介のレシピ 健康たんぱく質レシピ
2021.03.19
厚揚げ入り和風ハンバーグ 管理栄養士監修 カーブスたんぱくレシピ
厚揚げ入り和風ハンバーグレシピ【管理栄養士監修】

厚揚げは油で揚げているので、豆腐より脂質はやや高くなりますが、たんぱく質やカルシウム、鉄分、イソフラボンなど女性にうれしい栄養が豊富。また糖質が少なく、食べたときの満足感も高いのでダイエットにも適しています。

健康たんぱく質レシピ
生活習慣病・健康診断 その他健康数値 豚肉のレシピ 牛肉のレシピ 卵のレシピ 大豆製品のレシピ
2020.11.01
1 2
【om】CTAボタン(フローティング)