- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2018結果発表
- > 日常の体調不良の記事一覧
カーブスエッセイ大賞2018結果発表
日常の体調不良の記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「明るい未来を想像しながら」
早智子様(74歳) カーブスアピタ市原(カーブス歴:9ヵ月)
寒い冬、カーブスでのトレーニングを終えて昼前に帰宅。 「ただいまーああ汗でぐっしょり。」いつものセリフを言うと家人は「こんな寒い日に汗をかくなんて信じられない。」と返して来ます。 三年程前に脊柱管狭
もっと読む佳作
「自分のリズムで疲れもとれる」
牧様(48歳) カーブス佐賀本庄(カーブス歴:7年6ヵ月)
「今日はクタクタだからカーブスに行くのはやめよう」 仕事終わりに、つい思ってしまいます。 私は主にパソコン業務で、同じ体勢のまま長時間座った状態でいる事が多く、夕方になると足がむくみ、パンパンに張り、
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
貴美子様(64歳) カーブス清水屋春日井(カーブス歴:7年8ヵ月)
私は、三十代の頃から健康体操、ジムでの運動と、ず~っと体を動かしてきました。でも、子供に手がかからなくなった頃パートに働き出しました。すると、以前からの肩こりがひどくなり、コレステロール値も髙くなり、
もっと読む佳作
「自分史 2018年3月 カーブスに復帰して気づいたこと」
和寿子様(83歳) カーブス静岡音羽町(カーブス歴:11年3ヵ月)
私は去年の大晦日に右脇の肋骨を骨折し、2ヶ月の安静期間を過ぎカーブスに復帰しました。元気になって先ずしたいことは、カーブスで体を動かすことでした。待ち遠しかった復帰後に、カーブスに通う意義が肩こりを
もっと読む佳作
「カーブスを続けて良かったこと」
恒子様(74歳) カーブス佐賀兵庫(カーブス歴:8年)
8年前友人に「体操に来ない。体に良いよ」と誘われました。当時主人が他界して何することもない頃だったのでどんなところかと思い、行ってみました。 そこは私が買いものに行っていたスーパーの中にあり「ここは何
もっと読む佳作
「カーブスで得た『腹心(ふくしん)の友』」
恵津子様(81歳) カーブス高崎富岡(カーブス歴:3年9ヵ月)
仕事帰りのスーパーの前で、開店の宣伝中のコーチ達に誘われて、早くもカーブスとのお付き合いも4年近くになりました。 その間ここで得られたものは数多くあります。 先ず一つは、明るいコーチの声で「えつ子
もっと読む佳作
「負けず嫌い80才!!」
セツ子様(82歳) カーブス守口ジャガータウン(カーブス歴:10年3ヵ月)
我家の玄関の横に八重つばきがみごとに咲き満開です。毎年季節がきたら忘れずに咲いてます。これと言って手入もせず咲いたあとに油かすを来年もきれいに咲いてねーと? 私は八十二才まだまだ自転車で守口のカーブ
もっと読む佳作
「継続は力なり」
岡本 蓉子様(73歳) カーブスLIVINオズ大泉(カーブス歴:10年6ヵ月)
十年程、前のことである。御歳八十のKさんの話に、私は心底、感服した。 Kさんは七十三歳頃、膝が痛くて半年間歩けなかったという。どこの医療機関に行っても、「年だから」という顔をされた。自分で一念発起
もっと読む佳作
「密かな計画」
杉 友季子様(74歳) カーブス笹沖(カーブス歴:4ヵ月)
愛犬リリは豆柴の十四歳です。夫がペットショップで買って来ました。この地に家を建てて四十五年、長女の小学校入学を期に家を建てました。六歳の長女、四歳の長男、次女は二歳でした。M工業地帯がどんどん成長を
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
サチ様(71歳) カーブスヤオコー柏高柳(カーブス歴:2年2ヵ月)
一昨年の4月に友人と入会して現在に至っています。 当初はマシーンについていくのがやっとで、30分のメニューこなすのが苦労でした。 しかしスタッフさんの"笑顔とはげまし"、何より下の名前で呼ばれたことが
もっと読む