今はやりの熟年離婚をしまして十五年、犬を飼い始めて十五年、その犬に二十二年十月初め死なれてしましました。てんかんの症状が一年くらい前から出始め、その都度座薬でおさえてきましたが、前の日まで元気で夜中に発作が起きて、次の朝死んでしましました。
愛する人を亡くした家族は悲しみは大きいのですが、がんでなくすより脳卒中関係の病気で突然亡くされた家族のほうが、より悲しみが大きいと聞いたことがあります。娘と二人住まいですが、会話することもなくなり、落ち込んでしまいしました。調理補助の仕事だけは言っていましたが、犬が死んだ事は話しませんでした。話せば涙が出てしまうからです。雑種でしたが「紀州犬ですか?」と聞かれる位の大きさの犬でした。朝出かける前十五分位、夕方一時間位散歩させたり、食事をさせたり、ブラシをかけたり、二〜三週間に一回風呂に入れたり、室内飼いをしていたので床にモップをかけたり、用事も沢山あり大変でした。それが全くなくなりました。散歩に出るのもいやでした。

 近所で犬に死なれた方で、不眠症になり体調を崩されたと聞いた時は、犬の寿命を考えて「生きている時大事にしておけば」と思っていましたが、私も同様になってしまったのです。犬の散歩の途中によく見かけた方、近頃お会いしなくなったのでどこか悪くしたのではないかと尋ねたら、「私カーブスに行っているの」と、とても元気な様子でした。
 その事を思い出しカーブスなら私の家から歩いて5分位のところにあります。今迄全く気に留めていませんでした。夕方になると一層落ち込み出るのは涙と深い溜息。これではいけないと思い、カーブスを訪ねてみました。その時の感想はお祭りみたいに賑やかな所と思いました。すぐに指導員の方に声を掛けていただき、「途中入会でもいいですから、明日から来てみませんか」と言われ、次の日から通い始めました。まだ三ヶ月ですが、少しずつ変わってゆくような気がします。

  調理パートも配膳車にトレーを八段入れたり、調理された何種類かを上から下まで入れますが、ひざが痛くては出来ません。また、米5kgを炊く鉄釜をもったり、配膳車をエレベーターに乗せて患者のところに持っていったりの力仕事もあります。私より三歳上の七十歳の方も元気で働いています。

 自宅に文房具兼駄菓子屋を開いて三十五年、今の仕事について十年。夏休みの宿題で読書感想文を書いた位で文章など書いたことはなかったのですが、思いきって書いてみました。
 生涯現役とまではいかないでしょうが、元気で親切で周りの雰囲気をしっかりつかんで仕事をしている指導員さんの姿を見ていると元気が出てきます。
   三人のお嬢さん方、老体のヘルプお願いします。