お問い合わせは

こちらから

メンズ・カーブスの

特徴

よくあるご質問

店舗一覧

NEWS

法人・自治体向け

サービス

お問い合わせは
こちらから

0120-622-355

女性だけの30分フィットネス
カーブスへ

医療関係者の方へ

女性だけの30分フィットネスカーブスへ 医療関係者の方へ
店舗一覧

メンズ・カーブスの特徴

  • 1回たったの30分。効率的で効果的な計算されたプログラム。

    筋力トレーニングと有酸素運動を交互に行って、最後にストレッチ。

    筋肉を鍛え、脂肪が燃えやすくなるよう設計されたプログラムだから、たったの30分でも効果的です!

    1 ステップ1
  • 予約不要。わずらわしさのないジム。

    好きな時間に行けるので、忙しい方でも続けやすい。

    仕事帰りやちょっとした用事のついでに寄って、

    そのままの格好で運動していく方も多数います。

    2 ステップ2
  • セミパーソナルで指導。

    体の状態や目的に合わせてセミパーソナルで指導。

    運動が苦手な方や初心者の方、痛みなどのお悩みのあ

    る方、スポーツのパフォーマンスアップを目指したい

    方など、様々な方が来ています。

    3 ステップ3
  • 自分のペースで快適に運動できる。

    筋力トレーニングのマシンは負荷の調整が自在な油圧

    式。そのときの調子に合わせて運動ができます。

    疑問や不安があればコーチがしっかりサポートします。

    4 ステップ4

こういう方にオススメ

メンズカーブスにオススメの方

成果の声

  • お悩み
    【お腹周り】

    ウエスト -10cm!体重も -4kg!

    お客様1

    ウエスト -10cm!
    体重も -4kg!

    成果の声 お悩み:お腹周り 村田さん(70) (メンズ・カーブス歴:2年3ヶ月)

    村田さん(70)
    (在籍歴:2年3ヶ月)

    成果の声 お悩み:お腹周り 村田さん(70) (メンズ・カーブス歴:2年3ヶ月)
  • お悩み
    【筋力低下】

    弱っていた脚力がつき
    腕には力こぶも!

    お客様2

    弱っていた
    脚力がつき
    腕には力こぶも!

    成果の声 お悩み:筋力低下 中島さん(79) (メンズ・カーブス歴:1年1ヶ月)

    中島さん(79)
    (在籍歴:1年1ヶ月)

    成果の声 お悩み:筋力低下 中島さん(79) (メンズ・カーブス歴:1年1ヶ月)
  • お悩み
    【腰痛と膝痛】

    腰痛も膝痛もどんどん
    楽になってきた!

    お客様3

    腰痛も膝痛も
    どんどん
    楽になってきた!

    成果の声 お悩み:腰痛と膝痛 耳塚さん(58) (メンズ・カーブス歴:2年3ヶ月)

    耳塚さん(58)
    (在籍歴:2年3ヶ月)

    成果の声 お悩み:腰痛と膝痛 耳塚さん(58) (メンズ・カーブス歴:2年3ヶ月)
  • お悩み
    【お腹周り】

    履けなかったズボンが
    履けるように!

    お客様4

    履けなかった
    ズボンが
    履けるように!

    成果の声 お悩み:お腹周り 嶺村さん(51) (メンズ・カーブス歴:5ヶ月)

    嶺村さん(51)
    (在籍歴:5ヶ月)

    成果の声 お悩み:お腹周り 嶺村さん(51) (メンズ・カーブス歴:5ヶ月)
  • お悩み
    【体力不足】

    しんどい力仕事も
    息切れしなくなった!

    お客様5

    しんどい力仕事も
    息切れ
    しなくなった!

    成果の声 お悩み:体力不足 鳥羽さん(27) (メンズ・カーブス歴:1年7ヶ月)

    鳥羽さん(27)
    (在籍歴:1年7ヶ月)

    成果の声 お悩み:体力不足 鳥羽さん(27) (メンズ・カーブス歴:1年7ヶ月)
  • お悩み
    【血圧と血糖値】

    血圧が150から130台に!
    血糖値も順調に改善してきた!

    お客様6

    血圧が150から130台に!
    血糖値も順調に改善してきた!

    成果の声 お悩み:血圧と血糖値 窪田さん(66) (メンズ・カーブス歴:1年5ヶ月)

    窪田さん(66)
    (在籍歴:1年5ヶ月)

    成果の声 お悩み:血圧と血糖値 窪田さん(66) (メンズ・カーブス歴:1年5ヶ月)

※個人差があります。メンズ・カーブスでの運動とともに日常生活に注意した結果です。
※ご年齢は取材当時のものです。

初回体験の流れ

  • STEP 1

    step-img-1

    カウンセリング

    お体の状態やお悩みについて伺い、目指したい状態に向けて健康アドバイスをしていきます。疑問や不安はお気軽にご相談ください。

  • STEP 2

    step-img-2

    からだ年齢測定

    現状のお体の状態を客観的に測定します。筋力、バランス、柔軟性などをチェックします。

  • STEP 3

    step-img-3

    筋トレ&ストレッチ体験

    運動プログラムの一部を体験してもらいます。マンツーマンで丁寧に指導します。
    ※最後に継続利用する際の割引特典や入会についてのご案内も致します。

無料体験申し込み

よくある質問

  • 忙しいけど大丈夫?

    A.

    運動に必要な時間はたったの30分です。

    メンズ・カーブスの運動は最新の運動理論に基づくもっとも効率的なプログラムです。

    有酸素運動・筋力トレーニング・ストレッチの3種類の運動を30分でできます。

    忙しい方にもぴったりのプログラムです。

  • 予約は必要?

    A.

    予約なしで、好きな時間に来て頂いて結構です。

    予約も要りませんし、待ち時間もほとんどありませんので、来て頂ければすぐに始められます。

    ちょっと時間が空いたとき、仕事帰り、お買い物のついでに…空き時間を工夫して通うことができます。

  • 料金はどのくらい?

    A.

    メンズ・カーブスは月会費です。

    お支払い額は店舗やコースによりますが、月に何回通っても定額の6,000円~8,000円ほどです。

    また、入会金は15,000円(10%税込:16,500円)です。入会金は店舗によってキャンペーンを実施している場合があります。

    詳しくは店舗までお問い合わせ下さい。

  • 服装はどうすればよい?

    A.

    動きやすい服装であればどんな服装でもOKです。

    格好の良いスポーツウェアや特別な服装は必要ありません、手近にある動きやすい服装でいらしてください。

    また安全のために運動をするときには、シューズの着用もお願いしておりますので、内履きも合わせてお持ちください。

    (※極端に袖や丈が短いものはご遠慮頂いておりますので、ご了承ください)

  • 効果はどのくらいで出る?

    A.

    個人差がありますが、最低3ヶ月は通っていただくことをおすすめします。

    時間がかかるように感じるかもしれませんが、これは「脂肪を燃やせる体」、また「体力や痛みの不安のない体」

    をつくるために、筋肉をつけていく必要があるからです。

    メンス・カーブスの 運動を続けることで、「太りにくく、やせやすい」、また「疲れにくく、動きやすい」体をつくります。

  • 持病の関節痛(腰痛・膝痛・肩痛など)があっても大丈夫?

    A.

    腰痛や膝痛が良くなったというお声を多く頂いております。

    メンズ・カーブスの運動では筋力と柔軟性を高めるため、結果的に痛みがやわらぐ方が多いです。

    また、自分のペースで無理なくできる運動であり、使用する油圧式マシンはリハビリでも使われているものですので、ご安心ください。

    (※症状がひどい場合は、お医者様にご相談ください。)

  • 体力が落ちてきて、筋力トレーニングでのカラダの負荷が心配だけど大丈夫?

    A.

    疲れやすい方こそ体験して下さい。

    一人ひとりの体の状態に合わせて運動をするため、無理なく始められます。

    続けていけば筋肉がつき心肺機能も高まるので、疲れにくい体に変わっていきます。

    また、筋力運動と有酸素運動を交互におこない、最後にストレッチも行うメンズ・カーブスの運動は

    疲れが体にのこらないように科学的に研究されてきた運動方法です。

  • 筋肉をどんどん鍛えたい・パフォーマンスをアップしたい目的だと物足りない?

    A.

    パフォーマンスアップの目的にもピッタリです。

    筋肉をどんどん鍛えたい、ゴルフなどスポーツのパフォーマンスを上げたいという方も多いです。

    使用する油圧式マシンは、動かすスピードを速くするほど負荷が高くなるので、自分のペースで運動ができます。

    また、全身の筋肉を鍛えることができ、ストレッチで柔軟性も向上させるプログラムなので、

    スポーツのパフォーマンスアップにも繋がりやすいです。

  • ウォーキングだけではダメ?

    A.

    ウォーキングだけでは、筋力の強化には不十分です。

    ウォーキングは有酸素運動ですから、心肺機能の強化や脂肪燃焼効果がある素晴らしい運動です。

    しかし、有酸素運動だけでは、一番大切な筋力の強化にはなりません。

    有酸素運動と筋力運動を合わせて行うメンス・カーブスの運動なら、無理せず効率的に筋力を鍛えることができ、

    有酸素運動の効果もさらに高まります。

店舗一覧

近くの店舗をお探しできます。

店舗一覧はこちら

NEWS

PAGE TOP