- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2020結果発表
- > 免疫力アップの記事一覧
カーブスエッセイ大賞2020結果発表
免疫力アップの記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
準賞
「カーブスに通っていてよかったと思った瞬間」
セツ子様(88歳) カーブス牛久中央(カーブス歴:10年11ヵ月)
(一) 私が七十七歳だった十年前、近所の友人とカーブスに入会しました。 当時私は夫を亡くして五年、一人暮らしをしていました。それに、数年前から腰に違和感があり、歩行困難になることもしばしばでした。
もっと読む準賞
「ハッピーの伝道師」
和美様(50歳) カーブスサンシャイン高知瀬戸(カーブス歴:0年4ヵ月)
四年前の七月十一日、後数時間で夜勤が終わる。その瞬間、ピキッと云う衝撃と共に激痛が走った。少し動こうとするだけで容赦なくそれは襲ってくる。 やっとの思いでMRIを撮ると、数年前に指摘されていた腰の
もっと読む入賞
「カーブスで家族も健康」
貴美子様(58歳) カーブスミップル宮津(カーブス歴:1年)
カーブス会員になり、一年を迎えた。 カーブスに通っていた母から、何度も入会を進められていた。 「体験おいでよ。」「いや。」 「膝の痛いのも絶対に治るよ。」「通う時間もお金もない。」 こんなやりとりを繰
もっと読む入賞
「カーブスに通っていてよかったと思った時」
功江様(77歳) カーブス西阿知(カーブス歴:3年11ヵ月)
私は四月十三日の誕生日で七十八才になります。 娘と孫と私の三人家族ですが、一年三ヶ月前に、主人を病で亡くしてしまいました。 七ヶ月の間、主人の為にカーブスをお休みさせていただき、部屋の中で主人と二人
もっと読む入賞
「前向きな心で日々前進」
靜子様(77歳) カーブスファミレやわた(カーブス歴:0年4ヵ月)
カーブスに入会したのは市の広報紙を見て。無料ならば測定をしてもらおうと参加したのがきっかけです。私は週二回のウオーキングで体をきたえていたのに、なぜか年令よりおとろえていたのにおどろきました。 体力が
もっと読む入賞
「私のしあわせな時」
67様(67歳) カーブス浜松芳川(カーブス歴:3年6ヵ月)
今年の1月5日の夕方の出来事です。私は出掛ける予定があったので、急いで店を閉めて、準備をしようと玄関の階段を降りたら、ギクッと足をくじいてしまい、「しまった!」と頭の中が、まっ白になりました。おそる
もっと読む入賞
「私がカーブスを続ける理由」
勝子様(82歳) カーブス野田阪神(カーブス歴:11年4ヵ月)
以前に勤めていた病院でボランティアをしていた時に、素敵な体型をした友人に出会いました。色々お話しを聞いてみますと、カーブスに通っているとの事で早速その日の午後に紹介していただき入会しました。それは「
もっと読む入賞
「筋トレをして良かったこと」
八重子様(82歳) カーブス西ヶ原(カーブス歴:1年9ヵ月)
80才の私は主人に先だたれて独りになりひとときは何もする元気が無く家にこもる生活をしておりました。 或る時新聞にカーブスさんの宣伝が大きくのっておりました。 それを見て80才では無理と思いました
もっと読む入賞
「私が「カーブスを続ける理由」」
市村 きなよ様(42歳) カーブスキョーエイ石井(カーブス歴:2年5ヵ月)
私がカーブスに入会して二年と三ヵ月が過ぎようとしています。前回は自分で今までしてきた体験を書いてエッセイ大賞に応募しました。 最初の頃は週に五~六日は通っていました。ところが新しい仕事も決まり、週
もっと読む入賞
「カーブスと私」
サチ子様(75歳) カーブスなかもず(カーブス歴:4年6ヵ月)
毎年、風邪をひいていた。病院へ行って、治療を受けて、治ったと思ったら、次の風邪をひく。鼻うがいをしても治らなかった。年に何回耳鼻科に通ったことだろう。一年の内、1/4は医者通いをしてたと思う。ところ
もっと読む