- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2020結果発表
- > コーチとの関係の記事一覧
カーブスエッセイ大賞2020結果発表
コーチとの関係の記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「カーブス通い談」
しづ子様(70歳) カーブスアクロスプラザ田子西(カーブス歴:2年10ヵ月)
カーブスに通い始めてまもなく三年になります。10年前に定年退職して趣味を楽しんでましたが、三年前に自宅の階段から落下して救急車で入院して(圧迫骨折約一ケ月)、三ケ月の自宅療養は不本意な生活でした。
もっと読む準賞
「今、この時を楽しむ」
千春様(58歳) カーブス庭瀬(カーブス歴:8年)
私がカーブスに通い始めて6年がたった。長かった子育てもようやく終わり、娘たちは他県で就職。夫と温泉旅行に行ったり、母と一緒に娘の住む大阪に旅行に行ったりして、自由な時間を過ごしていた。パートの仕事をし
もっと読む入賞
「スポーツ苦手意識を変えたカーブス」
つや☆ひかる様(48歳) カーブスヤマダストアー朝霧(カーブス歴:4ヵ月)
昨今のコロナウィルス騒動が、閉鎖空間・人の集まる場所へ出向くことへの自粛を促し、ライブハウスやカラオケに行くこと同様、ジムへの参加にも冷やかな白い目を向けていることは、昨年11月より始めて間もないカー
もっと読む準賞
「ハッピーの伝道師」
和美様(50歳) カーブスサンシャイン高知瀬戸(カーブス歴:0年4ヵ月)
四年前の七月十一日、後数時間で夜勤が終わる。その瞬間、ピキッと云う衝撃と共に激痛が走った。少し動こうとするだけで容赦なくそれは襲ってくる。 やっとの思いでMRIを撮ると、数年前に指摘されていた腰の
もっと読む入賞
「ありがとうカーブス~一緒に歩んだ一年~」
薫様(53歳) カーブスイオンモール新発田(カーブス歴:8年9ヵ月)
この一年頑張って続けてこれた! カーブスエッセイを今年も書くことができた! 今はその思いでいっぱいです。うれしいです。 今年の六月でカーブス歴が九年目に入ります。職場でパワハラにあい、人間不信に
もっと読む入賞
「ピンチはチャンス」
佐智子様(56歳) カーブス西鉄井尻駅前(カーブス歴:3年)
「ねぇ、今度ちょっと一緒に行かない?」母からカーブスに誘われた時、内心戸惑った。だって、カーブスは年配のお姉様方(笑)が行く所で、まだその仲間入りするには若い!と自負していたからだ。 幼い頃から運
もっと読む入賞
「カーブスをお休みしてわかった事♡」
恵子様(59歳) カーブス春日部ふじ通り(カーブス歴:4年2ヵ月)
私の心臓の不整脈が発覚したのが昨年の秋。 お医者様から治療にあたり軽い運動も避けるようにと言われ、カーブスも長期のお休みをとる事になった。 ずっと生活の一部となっていた私のカーブス生活が少しづつ様変
もっと読む佳作
「素敵なコーチとカーブスとの出会い」
七重様(43歳) カーブス天童中央(カーブス歴:2年10ヵ月)
「おはようございます。」と私が挨拶したら「おはようございます。」と元気で素敵な笑顔の女性二人に挨拶を返していただきました。私が清掃員とし て働かせていただいてるスーパーの前で二人は何のお仕事をしてい
もっと読む入賞
「私を救ってくれた一言」
有美子様(46歳) カーブス熱田一番(カーブス歴:5年11ヵ月)
それは二年前の春の出来事です。新年度が始まり「よし、今年も頑張ろう。」と大好きな職場で好スタートを切ろうとした矢先、突然異変が起こりました。きっかけは私と上司による単純な思い違い。上司の機転で直接的
もっと読む入賞
「カーブスは私の元気の源、これからも私の人生のパートナー」
玉青様(51歳) カーブス平塚徳延(カーブス歴:9年10ヵ月)
カーブスに入会して今年で11年目となります。 入会時は40代前半で、家事に子育てに仕事にと、大忙しの日々を駆け足で頑張っていた頃です。 友達に誘われて無料体験に行くことにしましたが、その頃の私からした
もっと読む入賞
「前向きになれたカーブスの7年間」
ゆい様(32歳) カーブス島根大田(カーブス歴:6年11ヵ月)
大学生の時うつ病と診断され、学校をやめ、人と接するのが怖くなり何年も家に引きこもっていました。どんどん太っていき衰えていく体に、このままではいけない、と思いはしていましたが、私の住む地域にはジムや体
もっと読む入賞
「私に歩ける日が来るなんて!」
智子様(63歳) カーブス宇都宮細谷(カーブス歴:1年4ヵ月)
私は4年程前、24時間分の記憶を失いました。自宅の階段から落ちたのだそうです。 記憶はないのに会話は成り立ったようで『足が悪いから階段から落ちた!』と救急隊員に話したことから、救急搬送された病院は、膝
もっと読む入賞
「カーブスは宝箱」
澄子様(68歳) カーブス横浜すすき野(カーブス歴:9年)
オープン時から入会、通算すると12年、ただし3年間脱会あり。 脱会したのは、最愛の夫を亡くし、子供のいない私は1人ぽっち、生きる力さえなくなっていました。 しかし、1年前もう1度、私の大好きなカ
もっと読む佳作
「私が「カーブスを続ける理由」」
直子様(65歳) カーブスパティオ可児(カーブス歴:3年2ヵ月)
去年の1月頃左足ひざの内側が、すごく痛くなって、仕事も足を引きずってやっていました。もう休みの手続きをカーブスに頼んだところ、針灸の先生から「大事にしすぎては、いけない」と言われ、少しずつ通いながら
もっと読む