- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2020入賞作品のご紹介
- > 家族との関係深まるの記事一覧
カーブスエッセイ大賞2020入賞作品のご紹介
家族との関係深まるの記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
準賞
「今、この時を楽しむ」
千春様(58歳) カーブス庭瀬(カーブス歴:8年)
私がカーブスに通い始めて6年がたった。長かった子育てもようやく終わり、娘たちは他県で就職。夫と温泉旅行に行ったり、母と一緒に娘の住む大阪に旅行に行ったりして、自由な時間を過ごしていた。パートの仕事をし
もっと読む入賞
「母と行く毎日のカーブス」
まっちゃ様(13歳) カーブス大津膳所(カーブス歴:6ヵ月)
私は今中学1年で、カーブスに入会して約半年です。入会したきっかけは、学校で太り気味と保健指導を受け、母が自分の行っているカーブスに誘ったからです。 もともと母がカーブスに行く時、私は同じ建物の別の
もっと読む入賞
「私がカーブスを続ける理由」
マツコ・デラックス様(46歳) カーブス浪館泉川(カーブス歴:4年9ヵ月)
私は、姉に誘われて2人で、カーブスに入会しました。 入会前の私達は、会話が無かったです。 入会後は、姉との会話が増えました。 姉とは、行く曜日や時間が違う為、コーチ達の話をしたり、タンパク質、自分の苦
もっと読む入賞
「1歩の大切さ(ゼロからイチへ)」
由香様(46歳) カーブスラスパ白山(カーブス歴:1年1ヵ月)
2020年3月でカーブスに通ってから1年が経ちました。1年前の自分と比べると想像が出来ないくらい楽しい毎日を過ごしています。 私がカーブスと出会ったのは、2018年10月の終わりでした。主人が亡くな
もっと読む準賞
「カーブスを通して変わった母と父と私の毎日♡」
典子様(56歳) カーブス福岡小田部(カーブス歴:6年3ヵ月)
スーパーの中にあったカーブス。広い駐車場。運転があまり得意でない私も、ラクに通うことができた。そのスーパーが建て替わることとなり、カーブスも移転。今までのカーブスのすぐ隣だけど、駐車場は少し離れた所
もっと読む入賞
「カーブスで家族も健康」
貴美子様(58歳) カーブスミップル宮津(カーブス歴:1年)
カーブス会員になり、一年を迎えた。 カーブスに通っていた母から、何度も入会を進められていた。 「体験おいでよ。」「いや。」 「膝の痛いのも絶対に治るよ。」「通う時間もお金もない。」 こんなやりとりを繰
もっと読む入賞
「カーブスを通して変わった、家族の毎日」
ミップルの女様(65歳) カーブスミップル宮津(カーブス歴:2年9ヵ月)
カーブスに通い始めて、二年と九か月経ちました。入会当初の写真と、今を比べて皆ビックリ、そうです変わったんです。如何変わったか、ガリガリのヒョロヒョロだった私が、今はシッカリと立ち、速く歩き疲れないの
もっと読む入賞
「ピンチはチャンス」
佐智子様(56歳) カーブス西鉄井尻駅前(カーブス歴:3年)
「ねぇ、今度ちょっと一緒に行かない?」母からカーブスに誘われた時、内心戸惑った。だって、カーブスは年配のお姉様方(笑)が行く所で、まだその仲間入りするには若い!と自負していたからだ。 幼い頃から運
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わった私の毎日」
美津江様(75歳) カーブス二和向台(カーブス歴:1年7ヵ月)
行、帰りの歩く時間とカーブスでの運動の時間を合せると60分。私の生きがいの一つになっています。 夫はカーブスに行っている間に家の事、掃除などをしてくれる様になり、良き理解者になってくれてます。カーブに
もっと読む入賞
「一人の女性として母とふれあって」
僚子様(55歳) カーブス豊田挙母(カーブス歴:5年6ヵ月)
カーブスに入会したのは、母に認知症の症状がでたのがきっかけでした。私はパート勤務やジム通い、母はヘルパーの仕事をしていて、そのすき間に2人でお出かけを楽しんでいました。しかし、症状が進み一緒にいる時間
もっと読む