- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2020結果発表
- > 気持ち前向きの記事一覧
カーブスエッセイ大賞2020結果発表
気持ち前向きの記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
入賞
「顔馴染み、カーブスの輪!」
由巳子様(54歳) カーブスイオンタウン田主丸(カーブス歴:1年)
ちょうど1年前の4月のこと。新聞広告の中の「女性だけの30分健康教室」のチラシに目が止まりました。 運動せんといかん・・・とは、分かっているものの、とにかく運動は苦手だし嫌いな私。んっ?でも「たっ
もっと読む入賞
「人生ポジティブに」
君子様(66歳) カーブス西富士宮(カーブス歴:11ヵ月)
四年前に三十年住んだアメリカ、カリフォルニア州から帰国しました。 帰国の理由の一つは長年、連れ添った夫の急逝です。夫の死後、うつ病を発症しました。カウンセリングと服薬で一年後には普通に生活できるよ
もっと読む準賞
「今、この時を楽しむ」
千春様(58歳) カーブス庭瀬(カーブス歴:8年)
私がカーブスに通い始めて6年がたった。長かった子育てもようやく終わり、娘たちは他県で就職。夫と温泉旅行に行ったり、母と一緒に娘の住む大阪に旅行に行ったりして、自由な時間を過ごしていた。パートの仕事をし
もっと読む入賞
「1歩の大切さ(ゼロからイチへ)」
由香様(46歳) カーブスラスパ白山(カーブス歴:1年1ヵ月)
2020年3月でカーブスに通ってから1年が経ちました。1年前の自分と比べると想像が出来ないくらい楽しい毎日を過ごしています。 私がカーブスと出会ったのは、2018年10月の終わりでした。主人が亡くな
もっと読む準賞
「明日の私のために」
君嘉様(60歳) カーブスMEGAドン・キホーテUNY武豊(カーブス歴:7年10ヵ月)
「今日も元気、ありがたい」 マシンを動かしながら、いつもそう思う。 私がカーブスと出会ったのは、九年前。日ごとに増加する体重に悩み、「やせるため」に入会しました。 その当時、三人の子どもたちを含
もっと読む準賞
「ハッピーの伝道師」
和美様(50歳) カーブスサンシャイン高知瀬戸(カーブス歴:0年4ヵ月)
四年前の七月十一日、後数時間で夜勤が終わる。その瞬間、ピキッと云う衝撃と共に激痛が走った。少し動こうとするだけで容赦なくそれは襲ってくる。 やっとの思いでMRIを撮ると、数年前に指摘されていた腰の
もっと読む入賞
「カーブスに通って元気になった、つづけてよかったこと」
美津江様(80歳) カーブス久慈長内町(カーブス歴:12年2ヵ月)
平成14年から20年まで、主人の在宅介護でした。20年7月に亡くなり、私、することなく、毎日ないてる日々でした。そんなとき言われたこと、 「ここでやっている、元気になる、いってみたら...」と21年1
もっと読む入賞
「大好きカーブス」
明美様(60歳) カーブス筑前前原駅前(カーブス歴:60)
私は無職というか専業主婦になってカーブスに通い始めました。仕事している時にJR前原駅で声を掛けられました。以前から新聞のオリコミちらしでカーブスのことを知っていて興味を持っていました。しかしその頃は仕
もっと読む入賞
「コーチ、メンバーさん、ありがとう。」
いずみ様(46歳) カーブスMEGAドン・キホーテUNY市原(カーブス歴:4年8ヵ月)
「いずみさん、こんにちは。」 今日もコーチの元気な声で迎えられ、 「今日も元気に筋トレ楽しもう!」 とやる気スイッチが入ります。 私の仕事は教員です。とてもやりがいがあり、子どもたちからも保護者さ
もっと読む入賞
「カーブスを通して変わった、家族の毎日」
ミップルの女様(65歳) カーブスミップル宮津(カーブス歴:2年9ヵ月)
カーブスに通い始めて、二年と九か月経ちました。入会当初の写真と、今を比べて皆ビックリ、そうです変わったんです。如何変わったか、ガリガリのヒョロヒョロだった私が、今はシッカリと立ち、速く歩き疲れないの
もっと読む入賞
「私は1にも2にもカーブス1本です」
智子様(72歳) カーブス水戸備前町(カーブス歴:3年11ヵ月)
かつては、カーブスってどんなところ? ある人にきかれて分からなかった私、今はそれなりに「どうぞ!女性だけで良い所ですよ。」と言える自分がいるのです。 毎日仕事の前後に通っていますが、この1年間は担当
もっと読む入賞
「私の救世主」
珠摩子様(75歳) カーブス保谷駅前(カーブス歴:5年9ヵ月)
ある日、私の元に救世主が現れました。 簡単に自己紹介します。二人の子供を出産後、下の子供が満一歳の誕生日を迎えた日、家族会議の結果、フルタイムの仕事をはじめました。仕事は会計事務所勤務です。 ち
もっと読む入賞
「私の一日の始まり」
亀ちゃん!様(80歳) カーブスイオンタウン津城山(カーブス歴:0年5ヵ月)
日頃元気な私に、「腰や膝に痛みはないですか?」とスーパーの入り口や郵便局などで、「30分間の女性だけの運動です。 「カーブス」といいます。いかがですか」と2~3回言葉を掛けられました。 今のところ別に
もっと読む佳作
「心の変化と身体の変化」
昭子様(59歳) カーブストキハ別府(カーブス歴:4年)
今年はオリンピックイヤーですね。 前の東京オリンピックの時は4才でしたので記憶にありません。 私の人生で、もう最後であろう東京オリンピックは3月今の時点でコロナウイルスと言う感染病が世界中に広がってい
もっと読む佳作
「ひとりひとりのおもいとカーブス」
亜紀様(43歳) カーブス高崎はなみずき(カーブス歴:11年0ヵ月)
カーブスに通い、12年になります。 やっと運動を習慣化、日常化するような心がけをしている、そんな日本だと思います。 女性限定や、時間限定。24h制。ヨガクラス。etc 様々な運動の形が、あふれてます。
もっと読む入賞
「カーブスに通っていてよかったと思った瞬間」
武美子様(80歳) カーブスマックスバリュ熱海(カーブス歴:8年8ヵ月)
カーブスがオープンして間もない8年前に入会しました。8年の歳月色々な事がありましたが、特筆すべき出来事があります。 それは、2人のメンバーさんとお友達になった事です。 時々ランチをしたり、お茶を
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わった私の毎日」
美津江様(75歳) カーブス二和向台(カーブス歴:1年7ヵ月)
行、帰りの歩く時間とカーブスでの運動の時間を合せると60分。私の生きがいの一つになっています。 夫はカーブスに行っている間に家の事、掃除などをしてくれる様になり、良き理解者になってくれてます。カーブに
もっと読む入賞
「私を救ってくれた一言」
有美子様(46歳) カーブス熱田一番(カーブス歴:5年11ヵ月)
それは二年前の春の出来事です。新年度が始まり「よし、今年も頑張ろう。」と大好きな職場で好スタートを切ろうとした矢先、突然異変が起こりました。きっかけは私と上司による単純な思い違い。上司の機転で直接的
もっと読む入賞
「カーブスがくれたわくわく人生」
真木柱様(56歳) カーブス西鉄大橋駅前(カーブス歴:0年2ヵ月)
2009年9月21日脳梗塞を発症した私は、一月のリハビリ生活を経て、職場復帰をしました。高校教員としての生活で、草臥れると、麻痺の残る左半身が痙攣したり、後遺症に悩まされて、子宮筋腫や卵巣嚢腫の手術も
もっと読む入賞
「カーブスは私の元気の源、これからも私の人生のパートナー」
玉青様(51歳) カーブス平塚徳延(カーブス歴:9年10ヵ月)
カーブスに入会して今年で11年目となります。 入会時は40代前半で、家事に子育てに仕事にと、大忙しの日々を駆け足で頑張っていた頃です。 友達に誘われて無料体験に行くことにしましたが、その頃の私からした
もっと読む入賞
「カーブス入会の動機」
章江様(76歳) カーブス上野広小路(カーブス歴:1年0ヵ月)
二〇一九年四月より、お世話になっております。約一四年間、競技ダンスでカップル組んでコンペに参加していたお相手の方が、急に体調が悪くなり、大学病院の検査受けて、五十日目に天国に召されてしまいました。 急
もっと読む入賞
「私のしあわせな時」
67様(67歳) カーブス浜松芳川(カーブス歴:3年6ヵ月)
今年の1月5日の夕方の出来事です。私は出掛ける予定があったので、急いで店を閉めて、準備をしようと玄関の階段を降りたら、ギクッと足をくじいてしまい、「しまった!」と頭の中が、まっ白になりました。おそる
もっと読む入賞
「カーブスと私」
サチ子様(75歳) カーブスなかもず(カーブス歴:4年6ヵ月)
毎年、風邪をひいていた。病院へ行って、治療を受けて、治ったと思ったら、次の風邪をひく。鼻うがいをしても治らなかった。年に何回耳鼻科に通ったことだろう。一年の内、1/4は医者通いをしてたと思う。ところ
もっと読む入賞
「今日もカーブスに行って来ます!」
カメチャン様(73歳) カーブス浜松芳川(カーブス歴:5年)
私は週三回、カーブスに通うことを習慣にしている。初めは姿勢が悪いことと、疲れやすくていつでも眠いという悩みがあって入会したのだが、今では毎日元気に過ごすためには、どうしても筋トレが必要と思うようになり
もっと読む入賞
「アラフォー婚活成功の要はカーブス」
あきえ様(42歳) カーブス足利寿(カーブス歴:3年)
私がカーブスに入ったきっかけは、母に連れられたからです。 そもそもは母の送り迎えだけとの約束で、カーブスへ行ったのがきっかけでした。それがお試し期間だけでもと誘われ、入ってからもう約3年になります。
もっと読む入賞
「カーブスに出会えて良かった!」
貞子様(72歳) カーブス長崎住吉(カーブス歴:3年7ヵ月)
四年前、愛犬と夫を亡くしパートの仕事も辞め、何となく空虚な生活を送っていた頃、友人にしきりにプールの誘いがあったのですが、何か水着に着替えるのが億劫に感じてました。ある日カーブスのチラシに目が留まり
もっと読む