- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2018結果発表
- > 姿勢改善の記事一覧
カーブスエッセイ大賞2018結果発表
姿勢改善の記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「カーブスで発見した数々の事柄」
トッコリン様(66歳) カーブスイオンモール大垣(カーブス歴:3年)
カーブスを始めて3年目となりました。元来、運動が苦手で、逆上がり、跳び箱、柔軟体操等々、皆ができるのに私だけできないのです。どうしたらあのようにできるのだろうか?できるようになりたいと常々思っていまし
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由 カーブスで取り戻した自分そして未来へ」
くらら様(62歳) カーブス宮元(カーブス歴:5年1ヵ月)
「人生、楽あれば苦あり。」 いつも元気な私が、まさか...。 人間関係のストレスから、心のバランスを崩し、不眠が起こり始めた54歳。家族に泣きながら「仕事を辞めたい。」と訴える日々。 しかし、た
もっと読む佳作
「大きな成果」
小百合様(28歳) カーブスピアゴ東刈谷(カーブス歴:2年1ヵ月)
ある日、洋服売り場で洋服を見ていたら、鏡にうつった自分の姿にびっくり!!「誰?この人?」自分が思っていた以上に体形が変わっていたのです。それもそのはず、仕事の帰りが遅いのと、お腹がすいたまま帰ってくる
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わった私の毎日」
厚子様(76歳) カーブス盛岡ななっく(カーブス歴:7ヵ月)
6年前に腰脊柱管狭窄症と診断され、一カ月一回外科に通い一日三回食後の薬、電気。痛みの強い時は注射をしながら様子を見ていましたが、いよいよ歩行困難になり、二年前手術を受けました。術後の経過はとても良
もっと読む佳作
「私がカーブスへ通う理由」
R.M様(71歳) カーブスハピータウン児島(カーブス歴:7年9ヵ月)
定年後も数年働いて退職しました。今までの毎日はゆっくり自分を返り見る暇などなく目の廻る様な忙しさでした。急にポッカリと時間が空き、これから、さて何をしようか、好きな趣味はなんだったのだろうか、これから
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わった私の毎日」
登志子様(68歳) カーブスじゃんぼスクエア香芝(カーブス歴:2年2ヵ月)
約2年前に知り合いからカーブスに行かないかと声を掛けられました。私は別段体に不調な所はなかったのですが、とにかく体験があるからと勧められ出かけたのがきっかけです。初めてカーブスの部屋に入るとマシーンが
もっと読む佳作
「悲しみよサヨウナラ 一歩前へ」
光子様(70歳) カーブス鶴ヶ峰(カーブス歴:1年9ヵ月)
その日は突然やってきました。 いつものようにソファーに横たわり、シーンとしている静けさに耐えられず、見てもいないのに、つけっぱなしのテレビ。 毎日同じ事の繰り返しで過ぎて行く日々。 何でそんなだらし
もっと読む佳作
「交通事故にあいながらも晴れの舞台で熱演できました」
でんぐりせっち様(57歳) カーブス笠舞(カーブス歴:3年3ヵ月)
『ガッシャーンバリバリ、ピーポーピーポー』騒然とした交差点の真中に私が横たわっていました。一年前の四月八日交通事故に遭遇しました。 次女の成人式の前撮りまであと一カ月という時に長襦袢にカビがはえてい
もっと読む佳作
「カーブスで得た『腹心(ふくしん)の友』」
恵津子様(81歳) カーブス高崎富岡(カーブス歴:3年9ヵ月)
仕事帰りのスーパーの前で、開店の宣伝中のコーチ達に誘われて、早くもカーブスとのお付き合いも4年近くになりました。 その間ここで得られたものは数多くあります。 先ず一つは、明るいコーチの声で「えつ子
もっと読む佳作
「母に手を引かれ」
あきえ様(40歳) カーブス足利寿(カーブス歴:1年2ヵ月)
幼い頃から病弱な私は、いつも母に手を引かれて病院へと行っていました。 重度の気管支喘息で、天候のちょっとした気圧変化でさえ発作を起こしては、病院へと通う日々でした。 小学校にあがってから何より大
もっと読む佳作
「私の目標」
容子様(70歳) カーブスイオン久居(カーブス歴:3年7ヵ月)
イオンで買い物をしていると「Kさーん」と友達に呼ばれた。振り返ると「私カーブスに通っているの、体力ついたよ」と前より、スマートで元気そうな姿がありました。前から気にはなっていたのですが、気がつくとその
もっと読む佳作
「カーブスと私」
あやっぺ様(76歳) カーブス静岡沓谷(カーブス歴:2年11ヵ月)
定年になってから考えた。若いときから続けていた煎茶道も充実しているし、楽しい生活を送ることが出来ている・・・が膝がときどき痛くなって整形外科へ行ったりしたのはやっぱり歳のせいではないか。それに、若いと
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
カッコウ様(67歳) カーブス西友東松山(カーブス歴:1年)
ああ、とうとう介護が始まってしまった。覚悟はしていたけど、これは大変なことになったなあ、、、。92歳の義母はこの間まで何でも一人で出来ていたのに、庭で転倒してから歩けなくなってしまいました。それから私
もっと読む佳作
「健康な体に生まれ変わった私」
和子様(71歳) カーブスイオン伊勢(カーブス歴:5年1ヵ月)
『凝り性で飽き性』。そんな私が、カーブスに通い始めて6年目に入りはした。 きっかけとなったのは『腰痛』、『猫背』。 結婚、出産、子育て・・・。ごく普通の毎日を過ごしていました。 そんな或る日、家の傍
もっと読む佳作
「私が「カーブスを続ける理由」」
水無瀬 桜様(31歳) カーブス宮元(カーブス歴:1年11ヵ月)
2016年にカーブスに行き始めて1年3か月。体脂肪が落ち、自分だけの空間ができた気がします。 メンバーさんの方々から、ちょっと痩せた?と聞かれたり、体脂肪が落ちている等の効果を自分自身で 実感すると、
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由「いくつになっても身体は鍛えられる!」」
恭子様(61歳) カーブス長浜分木(カーブス歴:3年1ヵ月)
カーブスとの出会いは、職場の友人に紹介されたのが始まりでした。 通っているのは1人だけではなく、皆さん羨ましいくらいに、姿勢が綺麗でした。 私は運動が苦手で身体も硬く、年を重ねるごとに、背中に丸みを帯
もっと読む佳作
「カーブスを通して変わった私の毎日」
康子様(63歳) カーブス清水屋春日井(カーブス歴:9ヵ月)
一番気にしていた姿勢が早い段階で良くなったのがとても嬉しいです。 カーブスへ通うようになったらとにかく時間のメリハリがついてダラダラの時間がなくなりました。
もっと読む準賞
「ご縁と楽しい老後」
直恵様(85歳) カーブス高畑(カーブス歴:1年11ヵ月)
○亡き夫への報告 あなたが、90才で天国に旅立たれ、2年が立ちました。 パーキンソン病とわかってから、2人でゆっくり散歩した、高畑公園は、今、桜が満開です。 1人になってから、6か月程、外へ出た
もっと読むグランプリ
「私の母は≪奇跡の人≫~運命を変えた1本の電話~」
睦子様(58歳) カーブス武蔵境(カーブス歴:10年)
着信音が鳴り、今夜も携帯から流れてくる母の声。「あのね、今日カーブスでね」「カーブスの店長が...」 母からの電話は、いつもカーブスの話題から始まる。母は今年八十八歳。十二月で米寿を迎える。カーブスに
もっと読む佳作
「これからも生きていく」
静子様(90歳) カーブス福岡鶴田(カーブス歴:1年)
「こんにちは、女性の皆様に差し上げております」 この一言で、私とカーブスは出逢うこととなりました。 近くにあることは存じておりましたが、私とのつながりが出来るとは夢にも思っておりませんでした。 と申し
もっと読む