- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2018結果発表
- > 骨折の記事一覧
カーブスエッセイ大賞2018結果発表
骨折の記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「夫婦そろって骨折して」
南 奈乃様(58歳) カーブスライフ大淀(カーブス歴:1年7ヵ月)
忘れもしない、あれは三年前の十月のことでした。私は夫のケータイに連絡を取ろうとしていました。娘の教員採用試験の合格発表があり、私は夫に早く合格したことを連絡したかったのです。ところがいつもすぐ電話に出
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
シーちゃん様(76歳) カーブス船橋高根台(カーブス歴:8年10ヵ月)
カーブスエッセイ大賞に挑戦するのが、私の生き甲斐、ええもう一年過つの?今年は、二ヶ月早いわね、六月よねとかいいながら代わり映えしない日々。だけど、でも一年一年毎年違う事、数ヶ月に一回発行されるカーブ
もっと読む佳作
「出会いに感謝」
登美子様(74歳) カーブス西宮今津(カーブス歴:3年3ヵ月)
「あらっ、杖は使わなくて良いの」 「えっ、手術してまだ一ヶ月少々しか経ってないよねェ」 「坂道とか階段など大丈夫なの」 編物教室の仲間達の心配そうな顔、顔、顔。 昨年の夏、旅行先のホテルで卓球をして
もっと読む佳作
「私がカーブスを続けられる理由 それはカーブスの楽しみ方」
治子様(58歳) カーブス武生国高(カーブス歴:5年10ヵ月)
カーブスジャパンの皆様、そしてメンバーの皆様、こんにちは、私は福井から毎年このエッセイの時季を楽しみにチャレンジを続けて来た武生国高のメンバーの1人です。カーブスに入会して丸11年、私の目標に上げて
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
メルヘン様(59歳) カーブス清水屋春日井(カーブス歴:1年1ヵ月)
私は、身体的に困っている事がふたつありましたが、カーブスへ通うようになって少しずつ緩和していくのを実感しています。 それは、2年前に骨粗鬆症で左肘関節を骨折した際、プレートとボルトによる固定手術を
もっと読む「カーブスを通して変化した私」
アイ子様(82歳) カーブス盛岡本宮(カーブス歴:6年2ヵ月)
私が定年むかえた後、つれあいが逝って家にとじこもりがちでした。まわりの方々から「一人でいるといろいろ落ち込むばかり、外に出て笑って、おしゃべりして」といわれ、先ずは老人クラブ、老人大学とさそわれ、ふれ
もっと読む佳作
「初めての体験」
映子様(84歳) カーブス横浜港南台(カーブス歴:5年4ヵ月)
それは昨年十月下旬の雨の夜でした。用を済ませた帰りに駅の上り階段で手荷物を持ち替えようとした瞬間、濡れた靴が滑ってバランスを崩してしまい二十数段ころがり落ちたのです。 激しい痛みで倒れたまま身動きも
もっと読む