- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2018結果発表
- > 脚の痛みの記事一覧
カーブスエッセイ大賞2018結果発表
脚の痛みの記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「カーブスと私」
-noriko-様(76歳) カーブス佐賀兵庫(カーブス歴:2年7ヵ月)
三寒四温の季節、今日は久し振りの小春日和、そろそろ芽吹き始めた庭の草でもとろうかと外に出てみる。吹く風はまだ冷んやりと肌寒い。梅の花もほころび始め、小鳥がやってくる。ジョウビタキだ。「チッ、チッ」と
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
千枝様(55歳) カーブス愛知幸田(カーブス歴:3年8ヵ月)
早いものでカーブスに入会して4年目の春を迎えています。このエッセイを書かせていただくにあたり、この頃とてもしみじみと実感していることがあります。それはまず、私にとってカーブスは自分が健康を維持していく
もっと読む佳作
「私の夢」
さくら様(62歳) カーブスつばめ吉田(カーブス歴:1年)
60歳を過ぎてから足腰が痛み出しました。階段の上り下りも苦痛になり、たまらずに整形外科を受診しました。その時の医師の言葉は「病気ではありません、加齢によるものです」が~ん!!自分ではまだまだ若いつもり
もっと読む佳作
「私がカーブスへ通う理由」
R.M様(71歳) カーブスハピータウン児島(カーブス歴:7年9ヵ月)
定年後も数年働いて退職しました。今までの毎日はゆっくり自分を返り見る暇などなく目の廻る様な忙しさでした。急にポッカリと時間が空き、これから、さて何をしようか、好きな趣味はなんだったのだろうか、これから
もっと読む佳作
「カーブスを続けて良かったこと」
恒子様(74歳) カーブス佐賀兵庫(カーブス歴:8年)
8年前友人に「体操に来ない。体に良いよ」と誘われました。当時主人が他界して何することもない頃だったのでどんなところかと思い、行ってみました。 そこは私が買いものに行っていたスーパーの中にあり「ここは何
もっと読む佳作
「ふしぎな力」
登代子様(78歳) カーブス枚方牧野(カーブス歴:2年2ヵ月)
「カーブスです。一度体験に来ませんか」 家の近くのスーパー入口で声をかけられた。 心臓病(心不全、僧帽弁閉鎖不全、心房細動)で三週間の入院。退院後から左大腿部が痛くて歩くにくくなった。 カーブ
もっと読む佳作
「入会から今日迄」
泰子様(75歳) カーブスサンシ河芸(カーブス歴:1年3ヵ月)
半世紀の間夫婦として共に歩んだ道。主人が他界し寂しさは言いあらわせない程でした。日々寂しさの中、食せず動かず眠れず、そんな日が続きました。体に異変を感じたのは半年後、検査の結果血栓が出来ていると言われ
もっと読む佳作
「カーブスと私と娘"ありがとう"」
M.O様(81歳) カーブス笹沖(カーブス歴:5年3ヵ月)
カーブスを始めて、早いもので五年目を迎えています。始めた当初は車の運転の下手な娘の付き添いぐらいのつもりでした。そして、飽きっぽい娘に対しても「続くわけがない」と実は秘かに思っておりました。そのような
もっと読む佳作
「カーブス大好き」
ともちゃん様(78歳) カーブスリベール久留米(カーブス歴:10ヵ月)
今年は、例年になく、桜の開花が、早かったし天気も良かったので花見の方も、多くいらっしゃいました。私は娘の支援を得て、カーブスの仲間に入れて頂き、昨年七月から二ヶ月後に、カーブス十周年記念イベントに参加
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由「いくつになっても身体は鍛えられる!」」
恭子様(61歳) カーブス長浜分木(カーブス歴:3年1ヵ月)
カーブスとの出会いは、職場の友人に紹介されたのが始まりでした。 通っているのは1人だけではなく、皆さん羨ましいくらいに、姿勢が綺麗でした。 私は運動が苦手で身体も硬く、年を重ねるごとに、背中に丸みを帯
もっと読む佳作
「同時進行で完治(筋トレと治療)」
カツエ様(75歳) カーブス富田林向陽台(カーブス歴:2年11ヵ月)
去年の12月、主人の認知症に合わせて、一緒に車の運転を自粛している。毎日往復40分のスーパー通いが、足に負担になった。 一月末のある日、スーパーからの帰り道に左足裏に、違和感を感じた。翌日起き上が
もっと読む