- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2018結果発表
- > 岡山県の記事一覧
カーブスエッセイ大賞2018結果発表
岡山県の記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「私がカーブスへ通う理由」
R.M様(71歳) カーブスハピータウン児島(カーブス歴:7年9ヵ月)
定年後も数年働いて退職しました。今までの毎日はゆっくり自分を返り見る暇などなく目の廻る様な忙しさでした。急にポッカリと時間が空き、これから、さて何をしようか、好きな趣味はなんだったのだろうか、これから
もっと読む佳作
「カーブスに出あって」
恵子様(71歳) カーブスゆめタウン高梁(カーブス歴:8ヵ月)
「あなたの病気は、多発性筋炎ですよ。ゆっくりと治療しましょう」と先生から告げられた。一年前の一月の事だ。 この病気は難病で人によって飲む薬もちがってくるので、合う薬をさがすのだそうだ。入院してか
もっと読む佳作
「健康な明日に向かって」
恭子様(49歳) カーブス表町(カーブス歴:7年7ヵ月)
毎年、新年の抱負の第一は、「健康で過ごすことができますように」ということです。そんな私がカーブスの門を初めて叩いたのは、42歳のこと。学生時代はそれなりに鍛えていたものの、今では歩く機会さへ減ってし
もっと読む佳作
「カーブスと2年4か月」
功江様(76歳) カーブス西阿知(カーブス歴:2年6ヵ月)
朝、9時45分、小さな自転車に乗ってカーブスに通っている75歳の私です。 平成18年10月、主人が肺がんの手術を受けて本当に死んだと思うくらい考えて生活をしていました。 主人の両親を送り、2人でゆ
もっと読む佳作
「カーブスと私と娘"ありがとう"」
M.O様(81歳) カーブス笹沖(カーブス歴:5年3ヵ月)
カーブスを始めて、早いもので五年目を迎えています。始めた当初は車の運転の下手な娘の付き添いぐらいのつもりでした。そして、飽きっぽい娘に対しても「続くわけがない」と実は秘かに思っておりました。そのような
もっと読む佳作
「ありがとう!カーブス!」
S.O様(50歳) カーブス笹沖(カーブス歴:5年1ヵ月)
また、試験に落ちました...よくも、まぁ毎年、毎年落ちるものだと思います。それよりも全くもって落とす方も落とす方だなと恨んでいます。恥ずかしいし、情けないし泡になって消えたい気持ちです。でも不思議な
もっと読む佳作
「カーブスで変わった毎日の生活」
祥江様(75歳) カーブス倉敷マスカット(カーブス歴:2年1ヵ月)
カーブスに通い始めて一年10ヵ月になります。きっかけは、「体験してみない」と知人に誘われ、渋々行ってみる事にしました。生来運動は苦手、めんどうな事は、嫌いでした。腰痛、膝の痛みがあり、おまけに骨粗し
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
常子様(74歳) カーブスRSKメディアコム前(カーブス歴:1年9ヵ月)
四年ほど前まで私はいたって元気で身体にどこも問題なく、地域の公民館に通って絵手紙、パッチワーク、短歌などの講座を受けて多くの人と交わり、楽しい日々を過ごしていました。ところが平成27年3月4日の朝、
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
君子様(66歳) カーブス岡南(カーブス歴:7年2ヵ月)
私がカーブスへ通い初めたのは6年前の60才で退職した時からです。 一人でカーブスへ行って週3回通いました。最初は息を止めないとかいろいろしかられました。 今はゆっくり楽しんで行ってます。 肩こりがあり
もっと読む佳作
「密かな計画」
杉 友季子様(74歳) カーブス笹沖(カーブス歴:4ヵ月)
愛犬リリは豆柴の十四歳です。夫がペットショップで買って来ました。この地に家を建てて四十五年、長女の小学校入学を期に家を建てました。六歳の長女、四歳の長男、次女は二歳でした。M工業地帯がどんどん成長を
もっと読む