健康・運動・食のマガジン~ムリしない!ガマンしない!50代からの健康応援サイトbyカーブス~

 

タラの卵キムチ炒め 管理栄養士監修 カーブスたんぱくレシピ

調理時間の目安:15分
たんぱく食材:タラ、卵
1人分カロリー:約180kcal

材料・作り方

<材料>2人分
生タラ(マダラ) 2切れ
塩  少々
長ねぎ  50g
卵   1個
ごま油  小さじ2
キムチ  80g
しょうゆ  小さじ1/2

<作り方>
➊生タラを一口大に切り塩をふり、3分おいて水気をふく。長ねぎは斜め薄切り。卵を溶きほぐしておく。

➋熱したフライパンにごま油小さじ1を入れ➊のタラを両面焼き、取り出しておく。

➌➋のフライパンにごま油小さじ1を加え長ねぎを炒める。しんなりとしてきたらフライパンのはしによせ、溶いた卵を入れ、ふんわりと炒める。

➍キムチを加え全体に火が通ったら➋のタラを戻し入れ、崩さないように炒め、鍋はだからしょうゆを回しかけ、全体になじませる。

キムチが苦手な人は量を減らして白菜を加えてもいいですよ!

高たんぱくで低脂肪の健康食材

タラはたんぱく質が豊富なのはもちろん、とても脂肪が少ない魚。

栄養価も高く、たとえば貧血予防に必要なビタミンB12、葉酸や、カルシウムなどの吸収を助けるビタミンDなどを含んでいます。

ビタミンDは油と一緒にとると吸収されやすくなるので、炒め物におすすめです。

キムチの乳酸菌とビタミンが味方

発酵したキムチには、ラクトバチルスという乳酸菌が豊富に含まれています。

野菜の食物繊維と合わせて腸内環境を改善することで、免疫力アップの効果が!

またビタミン類も豊富で、美肌効果も期待できますよ。

マダラとスケトウダラの違いとは?

同じタラ目タラ科の魚ですが、一般的に切り身として売られ、料理で出てくるタラはマダラ。

スケトウダラはかまぼこなど練り製品に加工されることが多いのです。

ちなみにタラコ(明太子)は一般にスケトウダラの卵巣のこと。

マダラの卵巣は真子(まこ)と呼ばれ、煮つけにするとおいしいですよ。

オスの精巣の白子(しらこ)はマダラのほうが人気!

<監修:管理栄養士 沼津 りえ先生>

就職後、管理栄養士として妊産婦の栄養指導を行う。

結婚後、子育てをしながら料理教室COOKをスタート。

シンプルでおしゃれなレシピに定評があり、各種メディアでも精力的に活動中。

この記事を共有する

よく読まれている人気記事TOP5

オススメ記事TOP5

新着記事

健康・運動・食のマガジン トップへ戻る
【om】CTAボタン(フローティング)