- トップページ
- > カーブスからのお知らせ
- > カーブスエッセイ大賞2018結果発表
- > 千葉県の記事一覧
カーブスエッセイ大賞2018結果発表
千葉県の記事一覧
-
北海道・東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄
佳作
「私のカーブス体験記」
緑様(57歳) カーブスマリンピア(カーブス歴:4年6ヵ月)
第1章 カーブスに入会 あれは四年半前、私の体重は100kgの大台を越えようとしていました。昔からぽっちゃり体型だった私は、体重が出産のたびに10kgずつ増え、3人の出産で30kg増加。やっと子
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
シーちゃん様(76歳) カーブス船橋高根台(カーブス歴:8年10ヵ月)
カーブスエッセイ大賞に挑戦するのが、私の生き甲斐、ええもう一年過つの?今年は、二ヶ月早いわね、六月よねとかいいながら代わり映えしない日々。だけど、でも一年一年毎年違う事、数ヶ月に一回発行されるカーブ
もっと読む佳作
「継続は力なり」
TOMOKO様(59歳) カーブス船橋高根台(カーブス歴:10年10ヵ月)
カーブスとの出会いは11年前。 私の通うカーブス船橋高根台店がオープンしたのは知っていたが、なかなか勇気の一歩が踏み出せずにいた。「有酸素運動」「女性だけの筋トレ30分」...興味はあった。 ある日
もっと読む佳作
「体と気持ちを変化させてくれたカーブス」
佐恵子様(61歳) カーブス館山テックピットガーデン(カーブス歴:6年8ヵ月)
私は、毎日休まずカーブスへ学校のように通っています。9月で満7年に成りますが、ほとんど休まず通っています。 体の変化を一番に感じることは、まず、足の「かかと」が、夏でも割れ出血していましたが、カーブス
もっと読む佳作
「明るい未来を想像しながら」
早智子様(74歳) カーブスアピタ市原(カーブス歴:9ヵ月)
寒い冬、カーブスでのトレーニングを終えて昼前に帰宅。 「ただいまーああ汗でぐっしょり。」いつものセリフを言うと家人は「こんな寒い日に汗をかくなんて信じられない。」と返して来ます。 三年程前に脊柱管狭
もっと読む佳作
「You Raise Me Up"カーブスが私に元気をくれる"」
靖子様(59歳) カーブス北柏(カーブス歴:1年8ヵ月)
私は、カーブスに再入会して1年半になります。最初の入会は、2007年~2010年。3年数か月、仕事帰りに楽しく通っていましたが、資格取得の時間を得たいことを理由に退会しました。退会手続きの時、北柏店に
もっと読む佳作
「カーブスのトラベルパスのおかげです」
道子様(70歳) カーブス南柏(カーブス歴:1年9ヵ月)
昨年の5月千葉から広島に住む93才の母を旅行につれて行こうとトラベルパスを出していただいて帰省したら母の様子があまりにも変っているのにびっくり。 ロレツは回わらない、階段も壁伝い歩き、食事も手づかみ。
もっと読む佳作
「心からありがとう。」
にゃんこ先生様(44歳) カーブスアピタ市原(カーブス歴:2年10ヵ月)
私は今日も感謝の気持ちをもって、カーブスで運動しました。 カーブスに行くと、職場の私ではなく、一人のメンバーとして接して頂けます。当たり前だけどとても嬉しいです。 私はうつ病になり、休職をしまし
もっと読む佳作
「I LOVE CURVES」
礼子様(68歳) カーブス行徳駅前(カーブス歴:1年2ヵ月)
"女性だけの30分健康体操"と書かれた紫のカーブスの看板を横目で見ながら何年間も通り過ぎていた。 週に一度の体操教室に通って17年。健康的な体造りへの関心は強い方だと思うが、何故かカーブスはちょっと.
もっと読む佳作
「グローバルなカーブスを体験的に学ぶ(その2)(今でしょう講座その2)」
恵美子様(81歳) カーブスモリシア津田沼(カーブス歴:6年6ヵ月)
カーブス歴6年3カ月、今年の3月に1000回を数えました。黒地にゼロ3つが大、中、小のハート型でプリントしてあるTシャツを着ている人を憧れの眼差しで眺めていました!この間「年には勝てヘンワー!」なる両
もっと読む佳作
「私がカーブスを続ける理由」
サチ様(71歳) カーブスヤオコー柏高柳(カーブス歴:2年2ヵ月)
一昨年の4月に友人と入会して現在に至っています。 当初はマシーンについていくのがやっとで、30分のメニューこなすのが苦労でした。 しかしスタッフさんの"笑顔とはげまし"、何より下の名前で呼ばれたことが
もっと読む準賞
「私がカーブスを続ける理由」
惇子様(80歳) カーブス松戸駅前(カーブス歴:11年)
カーブスをはじめて十年! 振り返ってみるといろんな事がありました。生活はすっかり変わりましたが、カーブスのおかげでからだの中味は今も元気そのもの。現在、週二回の卓球と月二回のコーラス、その他に史談会の
もっと読む佳作
「カーブスで変った家族」
よしえ様 カーブス八柱(カーブス歴:9年6ヵ月)
今回は自分の母の事で書かせていただきます。私(娘)もカーブスに入会して今年で10年目です。筋トレの必要やカーブスに行く事、色々話していたが母はまったく聞く耳なしで私には関係ない位思っていました。そんな
もっと読む